文字サイズ
自治体の皆さまへ

【情報掲示板】募集

18/21

静岡県御前崎市

◆東遠地域広域障害児福祉計画(案)への意見募集
御前崎市・掛川市・菊川市の3市では、障害者基本法、障害者総合支援法および児童福祉法に基づき、令和6年度からの障害者計画などを策定しています。誰もが安心して暮らしができる地域づくりのため、意見を募集します。
募集期間:令和5年12月22日(金)~令和6年1月22日(月)
資料閲覧場所:市ホームページ、福祉課、御前崎支所
意見を提出できる人:
・御前崎市民
・市内通勤・通学者
・市内に事務所または事業所を有する人
・本計画に利害関係がある人
提出方法:
(1)WEB(ホームページから)
(2)Eメール
【E-mail】fukushi@city.omaezaki.shizuoka.jp
(3)FAX
【FAX】0537-85-1144
(4)問合せ先へ持参または郵送

・ホームページ
※二次元コードは広報紙をご覧下さい。

問合せ:福祉課
【電話】0537-85-1121

◆平和を仕事にする防衛省採用試験のお知らせ
▽自衛官候補生
試験日:受付時にお知らせします
試験会場:受付時にお知らせします
受験資格:18歳以上33歳未満の人
受付期間:
・一般 年間通じて受け付け
・高校生 7月1日から受け付け中

▽高等工科学校生徒
試験日:一般 令和6年1月13日(土)、14日(日)
試験会場:浜松合同庁舎
受験資格:中卒(見込み含む)の17歳未満の男性
受付期間:一般令和6年1月5日(金)まで

問合せ:静岡地方協力本部袋井地域事務所
【電話】0538-43-3717

◆市介護保険事業計画・高齢者福祉計画(案)への意見募集
市介護保険事業計画・高齢者福祉計画は3年ごとに計画を見直し策定します。計画をより良いものにするため、意見を募集します。
目的:高齢者が住み慣れた地域や家庭で安心して暮らし続けることが出来るよう、「介護・介護予防・生活支援」などが包括的に提供される社会を目指す
募集期限:令和6年1月9日(火)17時
資料閲覧場所:市ホームページ、高齢者支援課、地域包括支援センターおまえざき(御前崎支所2階)
意見を提出できる人:
・御前崎市民
・市内通勤・通学者
・市内に事務所または事業所を有する人
・本計画に利害関係がある人
提出方法:
(1)WEB(ホームページから)
(2)Eメール
【E-mail】korei@city.omaezaki.shizuoka.jp
(3)FAX
【FAX】0537-85-1144
(4)問合せ先へ持参または郵送

・ホームページ
※二次元コードは広報紙をご覧下さい。

問合せ:高齢者支援課
【電話】0537-85-1118

◆がんサロン「なごみ」を開催します
内容:
(1)患者さんやご家族が集い、語り合う場
(2)医療者によるミニレクチャー
講師 理学療法士
テーマ セルフトレーニング
開催日:1月19日(金)
時間:13時30分~15時
場所:磐田市立総合病院周産期母子医療センター講堂
対象:がん患者や家族
申し込み:不要

問合せ:磐田市立総合病院がん相談支援センター
【電話】0538-38-5286

◆静岡県立工科短期大学校入校生募集
区分:一般選抜
受付期間:1月18日(木)~2月1日(木)
試験日:2月10日(土)
試験科目:数学1.、面接

問合せ:静岡県立工科短期大学校
【電話】054-345-2032

◆作ってなっとく、食べてまんぞく!黒はんぺん作り
焼津の名産品である黒はんぺんを作ったり味わったりすることで焼津の文化に触れてみませんか。
日時:
(1)令和6年1月27日(土)
(2)令和6年2月4日(日)
※両日とも9時15分から正午まで
場所:静岡県立焼津青少年の家
内容:黒はんぺん作りの体験
対象:家族・グループ(3歳以上)
定員:16組(各グループ最大6人) 
※小学生以下は保護者同伴
参加費:950円程度(料金改定などにより変更の可能性があります)
申込方法:ホームページの入力フォームから
受付期間:1月6日(土)正午から14日(日)13時まで

・ホームページ
※二次元コードは広報紙をご覧下さい。

申込・問合せ:焼津青少年の家
【電話】054-624-4675

◆宝くじ助成金で塩原公民館を整備
塩原町内会は、一般社団法人自治総合センターが宝くじの社会貢献広報事業として実施する「コミュニティ助成事業」を活用し、塩原公民館を整備しました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU