文字サイズ
自治体の皆さまへ

交通事故のないまちを目指してゾーン30プラスを設定します

21/27

静岡県御前崎市

生活道路における人優先の安全・安心な通行空間の整備を図るため、警察による交通規制区域「ゾーン30」(最高速度30km/h)に、道路管理者である市がハンプなど物理的デバイスを組み合わせることでさらに車の速度を抑制させ、交通安全の向上を図る区域「ゾーン30プラス」を設定します。市の安全・安心な生活道路空間の整備にご理解とご協力をお願いします。

▽設定予定時期
3月中旬ごろ

▽設置箇所
1.浜岡球場西側道路(市道215号線)
車線分離標などを立て、道幅を一部狭くする狭さく
2.県立池新田高等学校野球場西側の道路(市道1612号線)の南側道路の一部を隆起させるハンプ
3.五差路の交差点から県立池新田高校野球場に向かう道路(市道1612号線)
ドライバーに注意喚起する路面表示

▽道路管理者による物理的デバイスの設置【参考】
・狭さく
・ハンプ
・路面標示

※図の赤枠内がゾーン30プラスの区域です。
※画像出典:国土交通省WEBサイト

▽ゾーン30プラス」の入口(イメージ)
・看板
・法定外表示(路面標示)

※詳しくは広報紙をご覧下さい。

問合せ:建設課
【電話】0537-85-1122

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU