◆骨の健康を再確認!骨粗しょう症検診日程を追加
本年度、骨粗しょう症検診を受けていない人を対象に、日程を追加しました。骨が脆くなると骨折や寝たきりの原因となります。特に女性は定期的に検査を受けて骨量を確認することが大切です。
対象:令和6年4月1日時点で40、45、50、55、60、65、70歳の女性のうち、本年度受診していない人
場所:御前崎総合病院健診センター
検査内容:問診・X線による骨塩量測定
金額:500円
期間:2月3日(月)~2月28日(金)
申込締切:2月7日(金)
※定員になり次第締切(1日10人)
申込方法:電子申請もしくは問合せ先へ電話
・ホームページ
※二次元コードは広報紙をご覧ください。
問合せ:健康づくり課
【電話】0537-85-1123
◆市民農園で気軽に野菜作りを楽しもう!
市民農園では、令和7年度の参加者を募集しています。自分で作った新鮮な野菜を収穫する喜びを味わってみませんか。
▽募集区画
(1)市民農園区画
道具、肥料、種などを自分で用意して自由に収穫できる
(2)農業体験区画
道具、肥料、種などの用意が不要で、講師が種まきから収穫までサポートする
▽利用料金
(1)市民農園区画
100平方メートルあたり年間千円(1人最大1000平方メートルまで)
(2)体験農園区画
年間2万5千円
※契約時印紙代200円別
▽応募方法
申請書の提出
※農林水産課窓口またはホームページで取得可能
▽募集期限
2月28日(金)
※申し込み多数の場合は抽選
・ホームページ
※二次元コードは広報紙をご覧ください。
申込・問合せ:農林水産課
【電話】0537-85-1125
◆オリジナルナルゲンボトルを購入して海を守ろう
ごみの削減や海洋プラスチックごみ問題の解決に取り組むため、市と株式会社ハイマウントは11月23日、「サステナブル容器の推進によるごみ削減に関する協定」を締結しました。協定締結を記念して、マイボトルとして活用できるオリジナルナルゲンボトルを製作しました。売上金額の一部(1本あたり80円)は、海を守る活動に寄付されます。御前崎の海を一緒に守りませんか?
▽オリジナルナルゲンボトル
「つなぐ、つなげる、つながる」をキーワードに、市内在住の画家・Jiro氏がデザインしました。
販売店舗:
・海鮮なぶら市場
・道の駅風のマルシェ御前崎
・御前崎市観光協会
・イタリアンジェラートマーレ
・御前崎渚の交番
販売価格:2200円
問合せ:環境課
【電話】0537-85-1162
◆静岡県の特定最低賃金が改正
県内の特定業種に従事する労働者に適用される「静岡県特定最低賃金」が令和6年12月21日に改正されました。「静岡県最低賃金」は、令和6年10月1日に改正されています。
・ホームページ
※二次元コードは広報紙をご覧ください。
問合せ:
・静岡労働局賃金室
【電話】054-254-6315
・磐田労働基準監督署
【電話】0538-32-2205
◆夜間里親相談会を開催します
里親制度とは、さまざまな理由で家族と離れて暮らす子どもたちを家庭環境の下で養育する制度です。里親ってどんな人がなれるの?どのくらいの期間受け入れるの?里親制度について説明します。ご興味のある人はお立ち寄りください。
目的:里親制度の普及・啓発
日時:2月21日(金) 17時30分~19時30分(1件あたり約30分)
場所:静岡県西部児童相談所(中遠総合庁舎西館1階)
※前日までにご予約ください。
問合せ:静岡県西部児童相談所
【電話】0538-37-2852
◆浄化槽を使用している皆さんへ
浄化槽を使用している人には、浄化槽法により年3回以上の保守点検、年1回以上の清掃、毎年1回の法定検査が義務付けられています。合併処理浄化槽・単独処理浄化槽にかかわらず、浄化槽を使用している人には、検査実施の案内が届きますので必ず法定検査を受けてください。検査は、県が指定する一般財団法人静岡県生活科学検査センターが実施します。
また、市では、「御前崎の海の豊かさを持続していく」ために、「きれいな水を守る生活環境の整備」として、下水道への接続と合併処理浄化槽の設置を推進しています。単独処理浄化槽をお使いの場合、トイレからの排水は浄化されますが、台所・洗面所・浴室からの排水は未処理のまま水路や川に放流され、御前崎の海へ流れています。
白羽・御前崎地区の皆さんには合併処理浄化槽への転換を推進しています。補助金を活用できますので、汲み取り便槽・単独処理浄化槽からの転換をご検討ください。
※本年度の補助金申請は受付終了しました。申請予定の人は来年度申請してください。
申込先:静岡県生活科学検査センター
【電話】054-621-5030
問合せ:上下水道課
【電話】0537-85-1126
<この記事についてアンケートにご協力ください。>