文字サイズ
自治体の皆さまへ

Pick up Information-案内

9/17

静岡県御殿場市

■3月1日から7日は子ども予防接種週間です
入園・入学を迎えるにあたり、受け忘れている予防接種がないか確認し、子どもを感染症から守りましょう。
※予防接種を受ける場合は、事前に指定医療機関に予約が必要です。
※予診票がない場合は保健センターまでご連絡ください。

問合せ:健康推進課
【電話】82-1111

■令和6年度 帯状疱疹 任意予防接種費用一部助成
50歳以上で接種を希望する人を対象に、帯状疱疹ワクチン任意予防接種費用の一部助成を4月1日以降に始める予定です。
詳しくは広報ごてんば4月5日号または市ホームページ(3月末)でお知らせします。

問合せ:健康推進課
【電話】82-1111

■戸籍証明書などの広域交付がスタートします
改正戸籍法の施行に伴い、本籍地以外の市区町村窓口で、戸籍証明書・除籍証明書の請求が出来るようになります。
日時:3月1日(金)~
会場:居住先や勤務先の最寄りの市区町村窓口、市民課、市役所各支所または駅前サービスセンター
対象:本人、配偶者、父母・祖父母(直系尊属)、子・孫(直系卑属)
持ち物:顔写真つきの身分証明書(運転免許証・マイナンバーカード・パスポートなど)
※委任状による請求、郵送請求、職務上請求、第三者請求は本籍地のみでの交付となります。
※なお、駿豆地区12市町(沼津市・三島市・熱海市・伊東市・裾野市・御殿場市・伊豆の国市・伊豆市・清水町・長泉町・函南町・小山町)間で実施している、住民票・印鑑登録証明書・戸籍証明書の広域窓口サービスについては、令和6年10月末の終了を予定しています。

問合せ:市民課
【電話】82-4137

■出産予定月前後の国民年金保険料が免除されます
届出により産前産後免除が認められた期間は、全額納付とみなされます。
〇免除期間
・1人(単胎)を妊娠した人…出産(予定)日が属する月の前月から4カ月間
・2人以上(多胎)を妊娠した人…出産(予定)日が属する月の3カ月前から6カ月間
※出産とは、妊娠85日以上の出産をいいます(死産、流産、早産した人を含む)。
対象:国民年金第1号被保険者(自営業者、無職など)で出産日が平成31年2月1日以降の人
※厚生年金加入者または厚生年金加入者に扶養されている妻(第3号被保険者)は、制度が異なりますので勤務先または年金事務所にお問い合わせください。
※国民年金の産前産後免除には届出の期限がありません。
※免除期間に納付した保険料は戻ってきます。
※妊娠した人以外にも、国民年金第1号被保険者で国民年金保険料の納付が困難なときは、ご相談ください。
※保険料免除や納付猶予の申請は、申請日より原則2年1カ月前までさかのぼって申請できます。申請が遅れると病気やけがで障害が残ったときに「障害基礎年金」などが受けられない場合があります。

申し込み・問合せ:出産(予定)日の6カ月前から、マイナンバーカードまたは基礎年金番号が分かるもの、身分証明書、母子健康手帳(出産前の申請の人のみ)を持参し直接、
国保年金課【電話】82-4122または沼津年金事務所【電話】055-921-2201へ
※出産後も申請できます。

■市体育館バスケットゴールを更新しました
令和5年度スポーツ振興くじ助成金を受け、市体育館に新しいバスケットゴールを設置しました。

問合せ:スポーツ交流課
【電話】82-4135

■合理的配慮の提供が事業者に義務化されます
障害を理由とする差別を解消するための法律である「障害者差別解消法」が改正され、4月1日から、事業者や行政機関などによる障害のある人への「合理的配慮の提供」が義務化されます。
「合理的配慮の提供」とは、事業者や行政機関などが、障害のある人から、店舗や施設の利用に関する支援を求められた場合に、負担が重すぎない範囲で対応を行うものです。
障害のある人もない人も、共に生きる社会(共生社会)の実現を目指すため、取り組みをお願いいたします。
※詳細は内閣府ホームページ(二次元コードは本紙参照)をご確認ください。

問合せ:社会福祉課
【電話】82-4238

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU