文字サイズ
自治体の皆さまへ

6月 みんなの健康

16/19

静岡県御殿場市

■6月1日から7日まで HIV検査普及週間です
HIVは「ヒト免疫不全ウイルス」の略称で、エイズ(後天性免疫不全症候群)を発症させる要因となるウイルスです。エイズは、HIVに感染してすぐに発症するわけではありません。感染後は自覚症状がない状態が何年か経過しますが、その間に免疫力が低下していきます。そして感染症や悪性腫瘍などの代表的な23の疾患のいずれかを発症すると「エイズ」と診断されます。
HIVの感染経路は、「性行為による感染」「血液を介しての感染」「母子感染」の3つで、日本国内では性行為による感染が最多です。HIVの感染力は弱く、性行為以外の日常生活で感染することはありません。感染者の血液、精液、膣分泌液から、その性行為相手の性器や肛門、口などの粘膜や傷口を介してうつります。正しい知識と予防行動で感染を防ぐことが大切です。
HIVに感染したかも?など不安に感じたら検査を受けましょう。匿名・無料で相談・検査を行っています。検査を受ける際には電話での予約が必要です。検査を受けるときは、感染の可能性のある機会から3カ月以上経ってから受けてください。

■御殿場健康福祉センターの相談(予約制)
▽HIV検査、肝炎検査(匿名)
医療健康課
【電話】82-1224

▽夜間HIV検査(匿名)
東部保健所地域医療課
【電話】055-920-2109

▽ひきこもり個別相談
福祉課
【電話】82-1222

■乳幼児に対する健康診査・予防接種などの日程はくらしのカレンダー、詳細は市子育て支援サイト(二次元コード)をご覧ください。
※広報紙P.15に二次元コードを掲載しています。

問い合わせ:健康推進課
【電話】82-1111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU