文字サイズ
自治体の皆さまへ

Pick up Information -案内

11/19

静岡県御殿場市

■第41回 笑顔がうれしい歯っぴーまつり
日時:6月1日(土) 午後1時15分~3時
会場:市民会館
内容:
(1)むし歯のない5歳児認定証交付式
(2)催し物
[歯科医師・歯科衛生士コーナー]歯科健診・フッ化物塗布・むし歯治療体験
[歯科技工士コーナー]石膏づくり体験・石膏人形プレゼント
※その他、歯科関係物品の展示・販売・クイズコーナーなどもあります。
料金:無料

問合せ:健康推進課
【電話】82-1111

■歯科保健に関する作品展示
歯と口の健康週間にちなみ、市内の園児及び小・中学生から募集した、歯科保健に関する図画・ポスター・標語の約150点を展示します。
日時:6月1日(土)~6日(木)
会場:市民会館展示ホール

問合せ:健康推進課
【電話】82-1111

■エコアクション21認証・登録制度説明会
事業者の環境活動への取り組み支援として説明会を開催します。
日時:6月26日(水)午後1時30分~3時
会場:市民会館第4会議室
内容:エコアクション21とは何か
申込・問合せ:6月14日(金)までに直接または電話で、環境課へ
【電話】83-1603

■第29回eco(エコ)まつり
「エンジョイ・eco!」をテーマに開催します。まつりに参加して楽しくエコを考えよう。
日時:6月1日(土) 午前10~午後1時
会場:ふじざくら交流ホールほか
内容:エコ体験、エコ木宣言・3Rコーナー、パネル展示、バザー、地場産品の販売、回収コーナー(発泡スチロール・古着古布・牛乳パック・アルミ付き紙パック・アルミ缶)、大抽選会
持ち物:マイバッグ
※エコ木宣言をした人には景品をプレゼントします。
※アンケートに答えた人には、粗品と抽選券をお配りします。

問合せ:
・エコハウス御殿場
【電話】88-3337
・環境課
【電話】83-1610

■成年後見制度に関する司法書士無料相談
日時:6月13日(木) 午後1時~4時
会場:ふじざくら
人数:若干名(要予約)
申込・問合せ:
・成年後見支援センター(社会福祉協議会内)
【電話】70-6801
・長寿福祉課
【電話】83-1463

■児童手当の現況確認を行います
期間:6月3日(月)~28日(金)
対象:現況届の書類が郵送された受給者
※5月末頃に市から通知を郵送します。
※公務員は、勤務先にご確認ください。
持ち物:
(1)児童手当現況届(市から郵送された通知)
(2)請求者の健康保険証のコピー、もしくは年金加入証明
※マイナンバーを用いた情報連携に承諾いただける場合は、(2)の提出を省略できます。
※郵送で提出する場合、郵送料は自己負担でお願いします。
申込・問合せ:直接または郵送で、〒412-8601子育て支援課へ
【電話】82-4124

■道路・河川の損傷などをスマホで通報できます
道路の穴やカーブミラーの破損などを見つけた際に、スマートフォンなどから写真や位置情報を送信して通報(二次元コードから)出来るようになりました。
通報は24時間可能ですが、市が通報内容の確認を行うのは平日の開庁時間です。
事故につながるような重大な損傷など、緊急を要する情報は、直接管理維持課に電話でご連絡ください。

問合せ:管理維持課
【電話】82-4233
※夜間・休日の場合は【電話】83-1212

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU