地域包括支援センターは高齢者の皆さんが住み慣れた地域で安心して生活が続けられるよう、介護や福祉、健康、医療など様々な面から支援を行うための総合相談窓口です。市内に5カ所設置されており、専門職が連携を取りながら皆さんの暮らしを支援しています。
介護や福祉、健康、医療などに関することはもちろん、どこに相談したら良いかわからない心配ごとや悩みは、まずは地域包括支援センターにご相談ください。相談内容に応じて適切な機関などと連絡を取り、皆さんに必要な情報やサービスの提供、関係機関などの紹介をして問題の解決に努めます。
▽地域包括支援センター 担当地区・連絡先一覧表
~身近な相談窓口を目指して~
(地域包括支援センター 御殿場十字の園)
地域包括支援センター御殿場十字の園は、「地域の中に相談窓口を設置したい」という思いから、救急医療センター近くに事務所を構えました。皆さんが気軽に寄ってもらえるような相談窓口を心掛けており、歩いて相談に来る人や散歩の途中に元気な顔を見せてくれる人もいます。
また、事務所を出てサロンや元気になろう会、居場所などの集まりに参加し、高齢者や運営者と会話をしながら実態の把握にも努めています。
先日は、御殿場区婦人会に声を掛けていただき、介護予防と高齢者虐待防止の出前講座をしました。参加者は、近所の人のため、知人のため、家族のため、自分のために真剣に講義を受けてくれました。このように地域で支えてくれる人を増やすことも、地域包括支援センターの役割です。
高齢者人口の増加で、公的なサービスだけでは、高齢者の生活を支えることは出来ません。地域の皆さんや企業、医療機関、福祉事業者、行政など皆で支える態勢を整え、住み慣れた場所でより長く生活が続けられる地域をつくっていきましょう。
問合せ:長寿福祉課
【電話】83-1463
<この記事についてアンケートにご協力ください。>