◆所得税の確定申告と住民税申告
毎年1月1日から12 月31 日までの間に生じた所得の金額を集計し、税額を計算す
るための申告書をその翌年に提出します。
申告書は、「所得税の確定申告書」と「住民税申告書」の2種類あり、自分自身の所
得や支出の状況により、申告の必要性の有無や提出すべき申告書が変わります。
《対象者》
○所得税の確定申告が必要になる可能性のある人(例)
・自営業者、農業・不動産経営者
・2カ所以上から給与をもらっている人
・給与と年金をもらっている人
・年末調整をしているが医療費や寄附金の支出があった人
○住民税申告の提出のみの可能性のある人(例)
・前年中の収入が0 円である申告をする人
・年金収入のみで社会保険料や医療費の控除を行う人
・年金と地元地縁団体からの収入のみで、地元地縁団体の収入が20 万円に満たない人
《申告期間》
○所得税の確定申告
・確定申告をしなければならない人…2月17 日(月)から3月17 日(月)まで
・確定申告をすると税金の還付が受けられる人…1月1日(水)から
○住民税申告
1月6日(月)から
◆御殿場会場(市民会館)または課税課での申告に必要な書類
〇 収入額のわかるもの
・給与、年金などの源泉徴収票
・作成済の収支内訳書など
〇 控除額のわかるもの
・国民年金保険料、生命保険料、地震保険料などの各種控除証明書
・作成済の医療費控除明細書
・障害者手帳、療育手帳
・寄附金の受領証明書など
〇 申告者本人の金融機関など口座番号のわかるもの
〇 マイナンバーカードまたはマイナンバー通知カード及び身元確認書類(運転免許証など)
〇「確定申告のお知らせ」(ハガキまたは封書で税務署から送付されている人)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>