長年にわたりさまざまな分野で活躍・尽力されたみなさんがこのたび栄誉に輝かれました。
※紙面の都合で掲載できなかった方を来月1月号でご紹介します。
■危険業務従事者叙勲
◇瑞宝双光章(消防功労)
松井 務(まついつとむ)さん(杉谷)
昭和56年に消防士を拝命。消防全般の業務を熟知され、中央消防署長などを務めました。また、救急救命士としても活躍するなど市民の生命、身体および財産の保護に貢献されました。
◇瑞宝双光章(警察功労)
伊郷泰雄(いごうやすお)さん(下垂木)
昭和43年から42年にわたり、静岡県警に勤められました。交通事故処理、規制や交通安全教室など交通全般の業務に従事し、治安維持に多大な貢献をされました。
◇瑞宝単光章(警察功労)
後藤堀海(ごとうほりみ)さん(葛ヶ丘)
昭和47年から38年にわたり、静岡県警に奉職。薬物事件や少年事件、許可事務および相談業務など多岐にわたる分野で活躍され、地域の安全安心に貢献されました。
■県知事表彰
◇治安維持
関根竜次(せきねりゅうじ)さん(上西郷)
昭和60年から静岡県警に奉職。長きにわたり警察官として職務に精励され、主に交通部門に従事。交通事故処理や取り締まりなど地域の安全・治安維持に尽力されました。
◇社会福祉功労
日比野功(ひびのいさお)さん(葛ヶ丘)
平成10年度から29年度まで、静岡県知的障害者福祉協会の理事、常任理事、副会長として、障がいのある方の自立支援に尽力するなど、社会福祉の増進に寄与されました。
◇地域活動ボランティア等善行
掛川地区更生保護女性会
60年にわたり地域社会の犯罪・非行を未然に防止するための啓発活動などに尽力され、女性の立場から明るい社会の実現を目的に活動を継続し、地域福祉の向上に大きく貢献されました。
◇地域活動ボランティア等善行
特定非営利活動法人とうもんの会
平成19年に「遠州南部とうもんの里総合案内所」が開所して以来、旬に触れながら、来訪者との心豊かなふれあいの創造に尽力されました。地域の農業と農村文化を守り伝え、里地里山の保全の推進に貢献されました。
■高齢者叙勲
◇瑞宝双光章(地方自治功労)
小﨑章吉(おざきしょうきち)さん(小鷹町)
昭和30年から長きにわたり静岡県職員を務め、静岡工業技術センター総務企画部長や教育、財務、土木部門などの総務に従事。多岐にわたる県政に尽力されました。
※「章吉」の「吉」は環境依存文字のため、置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。
◇瑞宝小綬章(農林水産行政事務功労)
松下一弘(まつしたかずひろ)さん(大渕)
昭和34年から農林水産省に勤務。外務省(在フィリピン大使館)や、国土庁、アジア生産性機構(APO)農業部長など多岐にわたる分野の国政に尽力されました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>