■省エネ家電購入費補助金 一律2万円を補助
省エネ家電の購入費に対し一律で2万円補助します。
対象者:市内に住民登録がある個人(一世帯1回まで)
対象製品:最新の省エネ基準達成率100%以上のエアコン、冷蔵庫・冷凍庫(本体費50,000円以上)
申込期間:7月17日(水)から随時受け付け(予算がなくなり次第終了)
申込方法:担当事務局(〒420-0859静岡市葵区栄町4-10静岡栄町ビル7階)へ郵送もしくは電子申請
詳細は市ホームページ
問合せ:
補助金事務局【電話】050-5482-9734
環境政策課【電話】21-1218
■働くことに悩みがある方へ 無料で就労支援を行っています
地域若者サポートステーションは、「働き出すきっかけ」を地域で作り出し、「働き続けること」を応援する、厚生労働省から委託されている支援機関です。働くことへの一歩を踏み出したい方たちと、じっくり向き合い支援します。
対象者:15歳から49歳までの、仕事をしていない方で就労の悩みがある方とご家族
支援内容:就労相談、保護者相談、面接練習、職場見学、就労体験、就職後の定着支援
詳細は二次元コードから
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
問合せ:
産業労働政策課【電話】21-1125
地域若者サポートステーションかけがわ【電話】61-0755
■子宮頸がんワクチンのキャッチアップ接種はお早めに
平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女性の方を対象とした「キャッチアップ接種」があります。接種を希望される方は、3回接種完了までに約6か月かかるため、1回目の接種を9月までに済ませましょう。
接種期限:令和7年3月31日(月)
※期限を過ぎると全額自己負担になります。
詳細は市ホームページ
問合せ:健康医療課
【電話】23-8111
■日曜日に乳がん検診が受けられます
平日が多忙な女性のため、日本乳がんピンクリボン運動の一環として乳がん検診(有料)を日曜日に行います。
とき:10月20日(日)午前8時15分~正午
ところ:中東遠総合医療センター人間ドック・健診センター(菖蒲ケ池)
対象:20歳以上の女性
検査内容:乳腺エコーなど
募集期限:9月12日(木)午後4時30分
募集人数:乳腺エコー40人、マンモグラフィ50人(完全予約制、申込多数のときは抽選)
申込方法:希望の検査内容、氏名、生年月日、年齢、住所、電話番号を電話またはWEBで予約
詳細は二次元コードから
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
申込み・問合せ:中東遠総合医療センター人間ドック・健診センター
【電話】28-8028
■特別児童扶養手当などの所得状況届は期限内に
特別児童扶養手当、特別障害者手当、障害児福祉手当を受給されている方は毎年8月に所得状況届の提出が必要です。7月末に送付の書類を8月中旬の期限内に下記窓口に提出または郵送してください。
提出先:市役所1階福祉課、大東・大須賀ふくしあ
申込み・問合せ:福祉課
【電話】21-1139
■全国家計構造調査がはじまります
家計における消費、所得、資産、負債の実態を総合的に把握し、世帯の所得分布や消費の水準、構造などを全国的および地域別に明らかにすることを目的とする調査です。対象地域が決まっているため、調査の依頼がきましたら、ご回答をお願いいたします。
対象:全国から無作為に選定した約90,000世帯
調査方法:調査員が調査対象世帯に調査票を配布
調査期間:10月~11月の2か月間
問合せ:企画政策課
【電話】21-1127
■定額減税調整給付金のお知らせ
物価高への支援の一環として、令和6年分の所得税および令和6年度分の個人住民税において、納税義務者と扶養親族1人につき、所得税から3万円、個人住民税所得割から1万円の「定額減税」を実施しています。その際、定額減税しきれないと見込まれる方に対して、差額を「調整給付金」として支給します。
申請先:〒436-8650掛川市長谷1-1-1福祉課「定額減税調整給付金窓口」
申請方法:市から郵送される確認書に必要事項を記入し返送
申請期限:お手元に届いた確認書または市ホームページをご確認ください。
申込み・問合せ:給付金コールセンター
【電話】21-1217
■児童扶養手当の現況届提出を忘れずに
児童扶養手当を受給されている方(全部停止の場合も含む)は忘れずに更新手続きをお願いします。該当される方へは、必要書類を7月末頃に送付していますのでご確認ください。
提出先:市役所1階こども政策課、大東・大須賀ふくしあ
提出期限:8月30日(金)
※現況届が未提出の場合、11月分以降の受給が停止します。
問合せ:こども政策課こども家庭給付係
【電話】21-1144
<この記事についてアンケートにご協力ください。>