文字サイズ
自治体の皆さまへ

食推協おすすめメニュー♪ 森のレシピ

16/40

静岡県森町

毎月19日は食育の日です

■『にんじんおにぎり』(4人分)
(1人分)355キロカロリー タンパク質9.0g 脂質0.9g 食塩相当量0.9g

□材料(4人分)
米…2と1/2カップ
水…適量
ツナ缶の汁…大さじ1
ツナ缶(オイル漬け)…1缶
にんじん…50g
ピーマン…20g

(A)
しょうゆ…小さじ1/4
塩…小さじ1/2

□作り方
1.にんじんはすりおろし、ピーマンはみじん切りにする。ツナ缶は汁を切って汁は分けておく。
2.米をといだら炊飯器に入れ、ツナ缶の汁を加えて、炊飯器の目盛に合わせて水を入れる。
3.炊飯器に(A)を入れて全体を混ぜ、ツナとにんじんを広げて入れて炊く。
4.炊き上がったらピーマンを加えて混ぜ、おにぎりにする。

●おやつやお弁当にぴったり♪にんじんのうま味が引き立つ1品です!
にんじんおにぎりは栄養バランスが良く、おやつやお弁当にぴったりです。
にんじんに豊富な「ベータカロテン」とピーマンに豊富な「ビタミンC」は、皮膚や粘膜を丈夫にしたり、免疫力を高めたりする効果があります。
またツナ缶の汁を一緒に入れて炊き込むことで、うま味と栄養がアップします。
お好みで、ごまやかつおぶしを混ぜてもおいしく召し上がれます。ぜひ一度作ってみてください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU