文字サイズ
自治体の皆さまへ

安心・安全なまちづくりを目指して 令和5年度 町政懇談会 まちづくり事業説明会

6/19

静岡県河津町

令和5年度町政懇談会が1月30日、かわづっこひろば多目的室で行われました。
懇談会では、令和6年度へ向けた主な取組に関する事業説明会を行いました。説明した事業の主な内容を紹介します。今回の説明会の内容については役場ホームページにも掲載しています。

■令和6年度主要事業
◆防災公園整備事業
令和5年度に引き続き防災公園整備事業を進めます。

▽目的
伊豆縦貫自動車道発生土を活用し、農事組合法人花泉園芸組合や個人所有者より取得した土地を活用した防災公園を整備し、防災・減災事業を実施。

▽計画当初からの主な変更点
日常活用が多いドクターヘリをバガテル公園駐車場に確保できたことから、当初予定していたヘリポートを外すこととなりました。それに伴い、平面積が当初計画約1万4千平方メートルから約1万平方メートルへ変更となりました。
令和6年度には令和5年度継続事業として、盛土の詳細設計業務を実施していきます。また、宅地造成の許可申請、住民説明会、発生土の受入れなどを順次進めます。

■その他事業
◆長野朝日台配水池更新
配水池の老朽化に伴い、更新事業を行います。

▽内容
現行配水池の老朽化のため、新規配水池を隣接地に設置し更新を計画しています。令和6年度には、詳細設計を行い、令和7年度、工事着工予定としています。

◆保健福祉防災センター
保健福祉防災センターの予防保全的な改修を行い、施設の長寿命化を図るとともに、災害時の安全性を確保します。

▽改修内容
(1)屋根改修
(2)窓枠シーリング等改修
(3)外壁改修

◆七滝駐車場公衆トイレ整備
七滝駐車場に設置されている公衆トイレを更新します。

▽内容
昭和55年に建築された既存の公衆トイレを取り壊し、新たにトイレを建設します。令和6年度に工事発注、完成を予定しています。

◆幼稚園預かり保育時間拡充
子どもを産みたい、子育てしやすい町を目指し、保護者の保育拡充へのニーズを受けて、4月から早朝保育を実施します。

▽内容
通常登園時刻(8時30分~9時)までの1時間(7時30分~8時30分)の早朝保育を実施します。利用については保護者の就労状況を確認します。

◆給食費補助拡充
昨今の物価高騰による学校給食費の値上げに対して給食費補助金を月千円から月2千円に増額します。

保育園等の園児においても同等の助成を福祉介護課にて実施します

■意見交換
懇談会の中で参加者からいただいた質問やご意見を一部ご紹介します。
Q 防災公園の事業費の概算金額は分かりますか。
A 公園自体の整備概算金額は令和7年度以降の設計の中で金額が出てくることになります。現時点では未定です。造成部分については、伊豆縦貫道の工事に伴う発生土を国と協議しながら活用していくものとなります。
Q 同様の整備事業が近隣市町でも計画されているという話を聞きました。発生土については、時期や状況によって問題なく確保されているのですか。
A 発生土の利用については、近隣市町でワーキンググループを作って検討していくこととなります。また、スケジュールについては、変更が生じる場合があります。その際には随時町民の皆さんにお知らせをします。
Q 能登半島地震を受けて、伊豆半島も他人事ではないと感じました。防災ガイドによると、旧西小学校、旧東小学校が被害想定区域に入っていました。災害時に河津町民全員が避難するということになった場合、受け入れ可能な施設はあるのでしょうか。
A 広域避難場所を担っている学校施設は災害想定の場所になっていることもあり、避難先の確保ということに関しては今後検討していきます。防災公園が整備されましたらそこも避難先として機能することになると思います。
Q 小学校の統合からまもなく1年を迎えます。新校舎の計画はどうなっていますか。すぐに校舎ができないのであれば、放課後児童クラブだけでも新しく設置することはできませんか。
A 今年度、文教施設整備検討委員会を立ち上げ、どのような形態の学校が良いのか、現在調査しているところです。令和6年度までかけてどのような形態が良いか、どうやって整備していくかを検討していく予定です。放課後児童クラブについては、答申を受け、新しい校舎の整備の際には、敷地内に設置したいと考えております。

皆さんからのご意見は、今後の町政の参考にしていきます。ご参加ありがとうございました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU