文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集】フェンシングで笑顔が輝く まちが輝く(1)

1/22

静岡県沼津市

Proud NUMAZU×FENCING

オリンピックを始めとする国際大会でのメダル獲得などめざましい活躍をしているフェンシングの日本代表選手たちが、沼津で強化合宿や練習をしていることをご存知ですか。
最近、市内でフェンシングを応援する機運が盛り上がりを見せていますが、フェンシングのことはあまり詳しく知らないという人も多いのではないでしょうか。
今月の特集では、沼津でのフェンシングの楽しみ方についてご紹介します。

■沼津とフェンシングの縁
フェンシングは、中世のヨーロッパで身を守り、名誉を守ることを目的に磨かれ、発達した剣技です。1896年の第1回近代オリンピック・アテネ大会から現在まで正式種目となっている歴史ある競技で、特にヨーロッパで人気があるといわれています。
沼津とフェンシングの関わりは、1957年に静岡県で開催された第12回国民体育大会がきっかけでした。沼津西高校がフェンシング競技の会場となり、ここで昭和天皇・皇后両陛下が試合をご覧になりました。
国体開催に先駆けて、沼津西高校にフェンシング部が創設されると、市立沼津高校、沼津東高校、沼津学園高校(現在の飛龍高校)と続き、市内でフェンシングが行われてきました。

■フェンシングのまちを目指して
このような歴史を背景に、スポーツを通じたまちづくりを進めたい沼津市と、東京一極集中の育成システムから地方へ裾野を広げたい日本フェンシング協会とで2019年に全国初の包括連携協定が締結され、「フェンシングのまちづくり」がスタートしました。
そして、日本代表合宿が市内で行われるようになると、その拠点施設として沼津駅北口に「F3BASE(エフスリーベース)」が開設となり、日本代表などのトップレベルの合宿が数多く開催され、また、フェンシングの全国大会も沼津で毎年開催されるようになりました。
最近では、沼津を拠点とするフェンサー(フェンシング選手)が全国レベルの大会で活躍し、世界でも健闘しています。

■すぐそこに、フェンサーのいるまち。
○この一突きで世界へ
女子サーブル日本代表 脇田樹魅(じゅみ)さん
沼津信用金庫所属
主な戦歴:2018・2019・2022全日本選手権3位ほか
福岡県出身の脇田さんは、昨年から沼津信用金庫に所属し、沼津を拠点としているフェンサーです。
「フェンシングの一番の魅力は、剣を使うダイナミックさです」と話す脇田さん。家から沼津駅北口の練習場F3BASEまで自転車で向かい、日々技を磨いています。
脇田さんはフェンシングを体験するイベントに出向き、その魅力を伝えることにも積極的です。特に小中学校を訪問する際は、自らの経験も踏まえ、「何事も楽しむことが一番」と心掛けているといいます。
柔らかい剣を使ったスマートフェンシング体験では、全力で立ち向かってくる子供たち相手に脇田さんもつい本気になることもあるそうです。一生懸命な子供の姿から学ぶことも多いと話してくれました。
沼津でのくらしも、職場の仲間のおすすめのお店に一緒に行ったり、仲見世通りで美味しいパンを買ったりと楽しんでいるそうです。
「いつも沼津の人たちが掛けてくれる声援に応えて、来年のパリ、その次のロサンゼルスオリンピックに出場し、金メダルを獲りたいです」と脇田さんは凛々しい表情で目標を語りました。

○沼津から世界を目指して
女子エペ日本代表 鈴木穂波(ほなみ)さん
ネッツトヨタ静岡(株)所属
主な戦歴:2022アジア選手権女子エペ団体銅ほか
沼津西高校出身の鈴木さんと待ち合わせしたのは狩野川河川敷。高校生のとき、よく練習でランニングした思い出の場所だそうです。練習はきつかったけど、友達と階段堤でおしゃべりして楽しかったことを話してくれました。
「やっぱり沼津に帰ってくるとほっとしますね」と話す鈴木さんは、ネッツトヨタ静岡株式会社のサポートを受けつつ都内で練習し、沼津でも活動しています。令和元~2年には、燦々ぬまづ大使として沼津とフェンシングのPRも行ってきました。
沼津は練習場所が整っているので、合宿する選手も増えたと鈴木さんは言います。気候が温暖で、富士山も見えて、食べ物も何でも美味しい。さらに選手へのサポートが手厚く、練習に専念できる環境だと感じるそうです。
「『沼津市はフェンシングを推しているよね』とまちで話が弾むことも増えて、市民の皆さんにも身近な競技として受け入れられ、応援されていると感じていますよ」と鈴木さんは話します。
競技の魅力を聞くと、「フェンシングって、体格など身体能力だけでなくスピード、戦略など様々な要素があるんですよ。足が遅くても体が小さくても自分の強みを生かせば勝てるんです。自分のスタイルを貫いた試合ができたときが一番楽しいし、一番の魅力ですね」と語ってくれました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU