■「人・まち・自然が調和し、躍動するまち」~誇り高い沼津を目指して~
◆柱5 安心して子どもを産み育てられるまち
○こども家庭センター開設関連事業 [1,130万円]
すべての妊産婦、子育て世帯及び子供に対する相談支援を一体的に行うため、こども家庭センターを開設します。
○公立保育所等情報機器整備事業 [1,700万円]
公立保育所、戸田こども園、児童発達支援センターのICT化を推進するため、情報機器等を整備します。
○公立保育所等運営向上事業 [1,900万円]
児童発達支援センター運営向上事業 [140万円]
公立保育所等の食事における主食提供の開始や、大平保育所及び大平幼稚園の認定こども園化に向けた整備など、運営向上を図るための取組を実施します。
○妊産婦健康診査事業 [1億870万円]
出産予定日以降の妊婦健康診査の拡充を図るとともに、新たに低所得の妊婦に対する初回産科受診費用の助成を実施します。
○「チーム学校」実現事業 [610万円]
学校と地域が連携・協働し、地域総がかりの教育を推進するため、学校運営協議会運営を支援するほか、支援を必要とする児童生徒にきめ細やかな対応をするため、児童生徒支援員等を配置します。
◆柱6 笑顔があふれ健康で心豊かに暮らせるまち
○予防接種事業 [5億3,150万円]
50歳以上の市民を対象とした帯状疱疹ワクチン接種の費用を助成するなど、諸感染症の予防やまん延防止を目的とした各種予防接種を実施します。
○市単独地域支援事業 [326万円]
軽度・中等度難聴高齢者に対する補聴器購入費に対する助成をするなど、介護保険とは別に市独自の保健福祉サービスを提供することにより、高齢者の福祉の増進を図ります。
○総合体育館等運営費 [2億4,900万円]
総合体育館の適切な維持管理・運営を行うとともに、PFI事業による体力づくり教室やスポーツ教室等の実施、プロスポーツの興行のほか、新たに整備した原っぱ広場を活用したイベント等を展開します。
○市民文化センター施設整備事業 [1億300万円]
市民の文化芸術活動の拠点施設としてさらなる充実を図るため、館内設備の更新を行うほか、より幅広い年代の人々が利用しやすい施設とするための改修を行います。
◆柱7 安全・安心のまち
○浸水対策関連事業 [8億1,200万円]
常襲浸水地域の浸水被害を軽減するため、大平江川排水機場及び井戸川雨水貯留池の工事を実施するとともに、西添町に新たな排水ポンプ施設を増設するほか、近年の激甚化する豪雨災害に対応するため、非常時に機動的に運用可能な排水ポンプ車・排水ポンプパッケージを導入します。
○安全な地域づくり推進事業 [4,000万円]
風水害や巨大地震などの災害対応を強化するため、新たに災害情報共有システムを構築します。
○津波対策事業 [1,430万円]
津波からの人的被害を軽減するため、津波避難路、津波避難ビルの整備、海抜・津波浸水深等標示板の更新を行うほか、西浦地区センターの更新整備に合わせて防災施設の実施設計を行います。
○既存建築物等耐震化促進事業 [2,450万円]
わが家の専門家診断事業 [890万円]
木造住宅耐震補強事業 [4,500万円]
県のプロジェクト「TOUKAI‐0」と連携し、耐震診断を実施し、基準を満たしていない木造住宅の耐震補強や除却経費に対する補助、ブロック塀等の撤去や建替経費に対する補助などを実施します。
○防犯まちづくり事業 [5,750万円]
防犯灯設置や通学路への防犯カメラ設置に対する自治会への補助を行うとともに、市民参加型「ながら見守り活動制度」の創設など、市民等の防犯意識の向上や地域防犯活動への参加促進を図ります。
◆柱8 環境と共生する持続可能なまち
○ゼロカーボンシティNUMAZU2050推進事業 [2億340万円]
沼津市脱炭素ロードマップに基づき、2050年度温室効果ガス排出量実質ゼロに向け、PPA方式による太陽光発電設備の設置や電気自動車の導入をはじめとする脱炭素経営に意欲的な市内事業者を後押しするための各種取組を進めるなど、再生可能エネルギーの導入や省エネルギーの促進を図るための施策を実施します。
○中間処理施設整備事業 [10億2,310万円]
施設整備エリアの敷地造成工事を行うとともに、施設の建設及び運営を担う事業者の選定を実施します。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>