■水道料金納付の夜間相談窓口
日時:4月16日(火)、17時15分~20時
場所:水道部庁舎1階水道サービス課
問合せ:水道サービス課(料金係)
【電話】055・934・4853
■介護保険料を改定しました
令和6年度から8年度までの介護保険料について、市民税非課税世帯の人の保険料を減額するなど、一部改定を行いました。
※詳細は、市ホームページをご覧ください。
『広報ぬまづ』で検索
問合せ:介護保険課(保険料係)
【電話】055・934・4836
■森林環境税(国税)の課税が始まります
令和6年度から個人住民税均等割と合わせて、森林環境税が一人年額千円課税されます。
令和5年度で東日本大震災復興基本法等に基づく個人住民税の年額千円の引き上げが終了するため、令和6年度の個人住民税均等割と森林環境税を合わせた年額は、令和5年度の個人住民税の額と同額となります。
森林環境税は、森林環境譲与税として都道府県や市町村に譲与され、森林整備などの費用に充てられます。制度へのご理解、ご協力をお願いします。
[森林環境税・譲与税の仕組み]
※詳細は、お問い合わせいただくか市ホームページをご覧ください。
『広報ぬまづ』で検索
問合せ:市民税課(市民税係)
【電話】055・934・4735
■小児慢性特定疾病児童 日常生活用具の給付
在宅で日常生活を営むのに支障のある小児慢性特定疾病児童に対し、日常生活の支援を目的として、次の用具を給付します(世帯の所得に応じて自己負担金あり)。
給付用具:便器、特殊マット、特殊便器、特殊寝台、歩行支援用具、入浴補助用具、特殊尿器、体位変換器、車椅子、頭部保護帽、電気式たん吸引器、クールベスト、紫外線カットクリーム、ネブライザー(吸入器)、パルスオキシメーター、ストーマ装具(消化器系)、ストーマ装具(尿路系)、人工鼻
※申請方法等の詳細は、お問い合わせいただくか、子育てポータルサイト(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)をご覧ください。
申込み・問合せ:健康づくり課(保健センター)
【電話】055・951・3480
■都市計画下水道事業認可図書の縦覧
都市計画法に基づき、都市計画事業の計画変更認可に関係する図書の縦覧を行っています。
縦覧期限:令和11年3月30日(金)(閉庁日を除く)
時間:8時30分~17時15分
縦覧場所:水道部庁舎2階下水道整備課
内容:
(1)東駿河湾広域都市計画下水道事業沼津市公共下水道
(2)東駿河湾広域都市計画下水道事業沼津市公共下水道(西部処理区)
※詳細は、市ホームページをご覧ください。
問合せ:下水道整備課(公共下水道係)
【電話】055・934・4864
■相続登記を忘れずに行いましょう
4月1日から土地や建物の相続登記の申請が義務化されました。相続人は、所有権を取得したことを知った日から3年以内に相続登記を行う必要があります。
4月1日より前に発生した相続についても義務化の対象となりますので、ご注意ください。
※詳細は、静岡地方法務局ホームページ(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)をご覧ください。
問合せ:
静岡地方法務局沼津支局(音声案内2番)【電話】055・923・1201
生活安心課(市民相談センター)【電話】055・934・4700
■住民税均等割のみ課税世帯に給付金を支給します
エネルギー・食料品等の価格高騰により特に家計への影響が大きい低所得世帯の生活を支援するため、1世帯当たり10万円を支給します。
支給が見込まれる世帯に対して、2月27日(火)に書類を郵送しましたので、確認をお願いします。
対象:令和5年度住民税均等割のみ課税の世帯
※令和5年1月2日以降の転入者を含む世帯は申請が必要です。(申請期限は5月31日(金)(必着))
※申請方法等の詳細は、お問い合わせいただくか市ホームページをご覧ください。
申込み・問合せ:福祉臨時特別給付金室
【電話】055・934・4894
■春の全国交通安全運動
4月6日(土)~15日(月)の期間、春の全国交通安全運動を実施します。今回の運動は、次の項目を運動の重点とします。
・こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践
・歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行
・自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守
・交差点の交通事故防止
問合せ:生活安心課(交通・防犯対策係)
【電話】055・934・4742
<この記事についてアンケートにご協力ください。>