文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば 募集(1)

13/22

静岡県沼津市

■友好都市提携40周年記念 中国岳陽市への市民訪問団員

対象:次の(1)~(3)の全てに該当する人
(1)市内に住むか通勤・通学する人または本人が沼津国際交流協会会員の人
(2)健康状態に問題がなく、旅程の最後まで安全に全うできる人
(3)主催者の意向に従い団体行動ができる人
申込方法:市役所2階地域自治課にある所定の用紙を直接
募集期間:2月3日(月)~21日(金)(申込多数の場合は抽選)
※世界情勢や応募人数等により、料金及び訪問地などが変更または催行中止となる場合があります。
※詳細は、お問い合わせください。

申込み・問合せ:沼津国際交流協会事務局(地域自治課内)
【電話】055・934・4717

■大人のビブリオバトル発表者・観覧者
発表者のおすすめの本を紹介し合い、一番読みたいと思った本を参加者全員で選ぶ書評ゲーム「ビブリオバトル」の発表者と観覧者を募集します。
日時:3月7日(金)、18時30分~20時
場所:市立図書館視聴覚ホール
対象:
(1)発表者…15歳以上の人(中学生を除く)
(2)観覧者…どなたでも
定員:(1)5人(先着順)(2)150人(当日先着順)
持ち物:(1)発表する本
申込方法:(1)2月8日(土)から専用フォーム(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)または電話で

申込み・問合せ:市立図書館(図書係)
【電話】055・952・1234

■パブリック・コメントの実施
市民の皆さんの意見を伺うため、パブリック・コメントを募集します。

○橋梁長寿命化修繕計画更新(案)
募集期間:2月10日(月)~3月11日(火)
※計画(案)や意見送付方法等の詳細は、市役所6階道路管理課、2階生活安心課、各市民窓口事務所、市立図書館、市ホームページでご覧いただけます。
『広報ぬまづ』で検索
※各地区センターではご覧いただけません。

問合せ:道路管理課(維持計画係)
【電話】055・934・4790

■市営住宅の入居者

※住宅の駐車場には限りがあります。
※入居可能日は4月中旬です。
申込資格:次の要件を全て満たす人
(1)収入が条例に定める基準を超えないこと
(2)市内に住むか通勤していること
(3)現に住宅に困窮していること
(4)暴力団員でないこと(同居者を含む)
(5)住所、生計等を別にする緊急連絡先となる人を一人立てられること等
申込方法:2月12日(水)~14日(金)、8時30分~17時に直接
抽選日:2月25日(火)、13時30分から
※60歳以上または障害者手帳を持っていること等に該当する単身者は、自由ヶ丘団地(1戸)、富岳団地、アリオス、原団地(3戸)のみ申し込むことができます。
※上記に該当しない単身者は、募集受付開始日から4カ月以上申込のない常時募集の住戸のみ申込可能です。
※申込多数の場合は、公開抽選です。
※初めて申し込む人は、申込期間前に市役所6階住宅政策課へお越しください。
※今回の募集で入居決定のなかった住戸は、常時募集の対象となります。
※連帯保証人なしで申し込むことができます。
※申込方法等の詳細は、お問い合わせいただくか市ホームページをご覧ください。
『広報ぬまづ』で検索

申込み・問合せ:住宅政策課(市営住宅係)
【電話】055・934・4792

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU