■同報無線を用いた全国一斉情報伝達試験
全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉情報伝達試験を行います。当日は市内200カ所の同報無線機などから試験放送が流れます。
日にち:11/15(水)
時間:11:00~
問合せ:防災計画課
【電話】625-0128
■11月は「計量協調月間」 適正な計量の基準を定めています
取り引きや証明に使用するはかりは、県が実施する2年に1度の定期検査を受ける必要があります。市における定期検査の実施は、令和6年2月です。はかりを新たに使い始めた事業者や使用を廃止した事業者は商工観光課まで連絡してください。
問合せ:商工観光課
【電話】626-1175
■女性に対する暴力をなくす運動期間 不安な気持ちを相談してみませんか
11/12(日)~25(土)は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。DV(ドメスティック・バイオレンス)で悩んでいるなど、少しでも不安な気持ちがありましたらご相談ください。
問合せ:こども家庭センター
【電話】626-1165
■虐待かもと思ったらすぐに連絡を オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン
毎年11月に「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」を実施しています。児童虐待は早急に解決すべき問題であり、子どもの命・権利などは社会全体で守らなければいけません。虐待が疑われる場合や出産・育児で悩んだ時は児童相談所(【電話】189)またはこども家庭センターへ相談してください。
問合せ:こども家庭センター
【電話】626-1165
■11/25(土)~12/1(金)は犯罪被害者週間 相談窓口を設置しています
市では犯罪被害に遭われた人、その家族の困りごとや不安などを相談できる窓口を設置しています。ご活用ください。
日にち:月~金曜日(祝休日、年末年始を除く)
時間:8:30~12:00、13:00~17:00
場所・問合せ:くらし安全課
【電話】626-1131
■11月30日は「人生会議」の日 ことのはノート(焼津版終活ノート)
命の危険が迫った状態になると、自分の望む医療やケアなどを決めたり、伝えることができなくなることがあります。万が一に備え、家族や大切な人と自身の考えなどを事前に共有することが重要です。手段の一つとして「ことのはノート(焼津版終活ノート)」をご利用ください。
配布場所:地域包括ケア推進課窓口(市役所本庁舎3階)、各地域包括支援センター
問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】626-1219
■焼津市立地適正化計画(案) 意見募集・市民説明会
これからの都市計画を示した、焼津市立地適正化計画(案)についての意見募集と説明会を実施します。
▼立地適正化計画とは
人口減少・少子高齢化が進展しても、まちの持続的な発展と活気に満ちた豊かな市民生活を実現するため、暮らしやすく移動しやすいまちづくりを目指す計画です。
▼意見募集
対象:次のいずれかに該当する人
・市内在住・在勤・在学の人
・市内に事業所を有する個人・法人・その他各種団体
・市に対して納税義務を有する人
・本事業に利害関係を有する人
閲覧期間:12/4(月)~令和6年1/5(金)(各施設の閉庁日・休館日を除く)
時間:各施設の開庁時間(市ホームページを除く)
場所:都市計画課(市役所本庁舎5階)、情報公開室(市役所本庁舎1階)、大井川庁舎1階ロビー、各公民館、市ホームページ
申込:令和6年1/5(金)までに所定の用紙に記入し、窓口へ提出または、郵送、ファクス、メール、申し込みフォームで
▼市民説明会
日にち:12/10(日)
時間:10:00~、13:30~
場所:市消防防災センター4階多目的ホール
※詳しくは市ホームページを確認してください。
〔共通〕
問合せ:都市計画課(市役所本庁舎5階)
【電話】626-2160【FAX】626-2184【メール】toshikeikaku@city.yaizu.lg.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>