文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのホットな話題 Photo News ‐フォトニュース

19/50

静岡県焼津市

■「全国カツオまつりサミットin(イン)焼津」and「魚(とと)フェス」~魚の魅力大集合!
11/4(土)、全国のカツオ産業関係者がカツオの魅力をシンポジウム形式でお届けする「全国カツオまつりサミットin焼津」が市役所本庁舎で開催されました。
当日はカツオにまつわる歴史や魅力向上への取り組み発表などが行われ、新たなカツオの魅力づくりについて議論しました。
また、焼津水産高校生による地元のアピール発表も行われ、市内外へ焼津の魅力を届けました。
翌日の11/5(日)には、全国のカツオ名産地のグルメが大集合する「全国カツオまつり」と、焼津の魚の魅力を広く発信するイベント「魚フェス」が、焼津漁港特設会場で開催されました。水産品を中心とした飲食・物販の出店や、さかなのまち焼津ならではの体験企画などが実施され、多くの来場者で賑わいました。

■第48回焼津海上花火大会~澄み切った秋の夜空を彩る大輪
8月に台風の影響により延期していた「第48回焼津海上花火大会」が11/3(祝)、焼津漁港新港で開催され、海上から5,000発の花火が打ち上げられました。
今回は4年ぶりの通常開催となり、会場には市内外から多くの観客が集まりました。
例年の夏の花火とは一風変わった開催となった今回。澄み切った秋の夜空を彩る色とりどりの大型の花火に、観客たちは歓声を上げ、魅了されました。

■第28回「はあとふるYaizu(やいづ)2023」~市内最大規模の国際交流イベント
10/29(日)、今年で28回目となる市内最大規模の国際交流イベント「はあとふるYやいづaizu2023」が焼津文化会館で開催されました。
今回は、「楽しい地球~つなぐ和(わ)~」をテーマに開催。10カ国以上の人が民族衣装をまとって一斉に入場行進を行い、ステージで世界のあいさつを紹介したほか、市内外のアーティストやダンスチームが、国際色豊かなステージを繰り広げました。
参加者は各国の文化に触れながら交流を楽しみました。

■市民トリム大会~秋の自然に囲まれながら高草山をウオーキング
10/22(日)、高草山を登る「市民トリム大会」が開催されました。
これは毎年秋に、市民の健康づくりのために開催されるもの。参加した市民44人は、3つのコース(山頂・笛吹段公園、満観峰)に分かれ、思い思いのペースでゴールを目指しました。
コースの途中では、花沢の里の風情ある街並みを楽しんだり、山道のうっすら色付く紅葉を楽しんだりと、秋の自然あふれる高草山を満喫しました。

■困りごとマルっとサポートセンター開始式~複雑化・複合化するニーズに答える支援体制
本市では、市民の皆さんの複雑化・複合化する支援ニーズに対応する新たな支援体制として、庁内27課と各種支援機関と連携した「困りごとマルっとサポートセンター」を地域福祉課内に整備しました。
11/13(月)には開始式が行われ、中野(なかの)市長からは「今後の福祉政策の柱となり、困りごとの解決に導いてほしい」と職員を激励しました。その後、市役所本庁舎2階に看板が設置されました。

■「黒はんぺん音頭」合同練習会~踊りで広がる「黒はんぺん」の魅力
11/14(火)、「黒はんぺん音頭」に合わせた踊りの練習会が、「智美子(ともよしこ)ときずな会」の主催で開催されました。
これは、焼津のソウルフードとして市内外の皆さんに長く親しまれている黒はんぺんを踊りを通じて全国にPRするために開催されたもの。
当日は「黒はんぺん音頭」を歌う「しんえがおスターズ」のほか、これまでに踊りの手ほどきを受けた複数の団体などが一堂に会し、練習を行いました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU