文字サイズ
自治体の皆さまへ

5月の健康の窓

29/55

静岡県焼津市

■子どもの健診・相談・教室と健康相談 など

会場の表記:
ア…アトレ庁舎1階(保健センター)
大…大井川庁舎1階

■令和6年度各種健(検)診の受診券
※受診券には、それぞれの健診・検診の受け方や自己負担金、持ち物などが掲載されています。必ず内容を確認してください(対象年齢は令和7年3月31日時点の年齢で表記しています)。
※受診券は、特定健診・がん検診を受ける際に必ず医療機関に提示してください。
※健診・検診は早めに受け、受診券はすべての健診・検診が終わるまで保管してください。

■生活機能チェックなど
▼生活機能チェック
日常生活に必要な機能が低下していないかを確認し、その結果、支援が必要な状態と判定された人は、地域包括支援センターでケアプランを作成し、介護予防・生活支援サービス(訪問型・通所型サービス)を受けることができます。
対象:満70~74歳の人
※要支援・要介護認定者、事業対象者、後期高齢者医療制度加入者を除く。
※満65~69歳の人や後期高齢者医療制度加入者でも、医師が必要と判断した場合、実施することがあります。

▼認知症スクリーニング
認知機能低下の早期発見・早期対応のための検査です。
対象:後期高齢者医療制度加入者
※要支援・要介護認定者、事業対象者を除く。【

〔共通〕
受診場所:指定医療機関または志太医師会検診センター(7月~)
持ち物:受診券(5月下旬発送)、健康保険証、介護保険証

問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】626-1219

■大井川地区の志太医師会集団健診
※受診希望日ごとに予約時間が異なります。予約の際は、5月末に送付する受診券に同封されているガイドを確認してください。
※尿検査・大腸がん検査を予約した人には後日容器を送付するので、受診券に容器の同封はありません。

予約・問合せ:〒425-8502 本町5-6-1 保健センター
【電話】627-4111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU