文字サイズ
自治体の皆さまへ

今月のオススメ図書を紹介「図書館情報」

22/30

静岡県菊川市

■開館時間(両館共通):午前10時~午後6時
12月の休館日(両館共通)4日(月)11日(月)18日(月)25日(月)29日(金)~令和6年1月3日(水)
※休館中は、ブックポストに返却してください(本に限ります)。

◆オススメBooks
[一般]目でみる方言
岡部敬史(おかべたかし)/文 山出高士(やまでたかし)/写真 東京書籍
各地の方言を、写真と方言にまつわるコラムで紹介。関東では、子どもが使う小さいものを「シャベル」、関西では「スコップ」、茨城県では、大きなものを「サブロー」と呼びます。さて、列島中ほどの静岡では何と呼ぶのかな?

[一般]ゆうれい居酒屋
山口恵以子(やまぐちえいこ)/著 文藝春秋
下町情緒あふれる商店街の路地裏にある小さな居酒屋「米屋(よねや)」。悩みを抱えたお客に、女将が作る料理とお酒がそっと寄り添いその心を癒してくれます。でも、女将にはとんでもない秘密があって…。不思議で温かい居酒屋物語です。

[児童]あきぞらさんぽ
えがしらみちこ/文 講談社
秋空の下、散歩に出かけた女の子。散歩中に、どんぐりやミノムシ、真っ赤な落ち葉と出会います。女の子は「ぽとん、ゆらゆら」とまねっこ。次は何と出会うのかな?季節感たっぷりの描写で、思わず散歩に出かけたくなる絵本です。

[児童]日本庭園を楽しむ絵本
大野八生(おおのやよい)/作 あすなろ書房
日本庭園の種類はもちろん、歴史や鑑賞方法などの知っておきたいポイントをイラストでわかりやすく紹介。各地の庭園を紹介するマップも付いています。「庭」を通して、日本の伝統が楽しく学べるユニークな絵本です。

◆New Books
・一般書『ラザロの迷宮』神永学(かみながまなぶ)/著
・一般書『カリブ海の旧イギリス領を知るための60章』川分圭子(かわわけけいこ)/編著
・一般書『邂逅(かいこう)の滝』遠田潤子(とおだ じゅんこ)/著
・児童書『博物館の少女騒がしい幽霊』富安陽子(とみやすようこ)/監修
・児童書『ひこうきそうじゅうしまーす!(おひざでGO)』ひらぎみつえ/作・絵
・児童書『へんしんやきいも』あきやまただし/作・絵

◆Information
○図書の寄贈ありがとうございました
市内に事業所がある十和運送(とわうんそう)株式会社から、菊川文庫に13冊、小笠図書館に21冊の児童書が寄贈されました。また、公益信託「西川金一・ゆり子図書助成基金」、「土屋勝次・てる図書助成基金」から、菊川文庫に77冊、小笠図書館に35冊の児童書や大活字本などが寄贈されました。
各図書館に寄贈図書の特設コーナーを設置しています。皆さん、ぜひご利用ください。

◆わたしのイチオシこの本お気に入りの一冊を紹介するコーナーです。
今月の紹介者 太田那緒(なお)さん(堀之内小学校2年生)(島川)
読書が大好きな那緒さんのイチオシ本は、「しっぱいにかんぱい!(宮川(みやがわ)ひろ/作)」です。リレーのバトンパスに失敗して落ち込んでいる女の子を、おじいちゃんが自分の失敗を話して励ます場面が印象的な作品。那緒さんは、「私もバスケットボールで上手くいかないことがあるけど、この本を読んで失敗を怖がらず練習しようと思えるようになりました。失敗して落ち込んでいる人に読んでほしいです」と話してくれました。

※広報菊川10月号の「わたしのイチオシこの本」で紹介した「くだもの」の作者の名前が誤っていました。「平川和子」ではなく、正しくは「平山和子」です。お詫びして訂正いたします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU