文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなのひろば(2)

25/31

静岡県菊川市

■叙勲 瑞宝双光章を受章
落合泰男(やすお)さん(下本所・元入国審査官)が、瑞宝双光章を受章しました。長年にわたり出入国審査業務に携わり、国内の安全と国際交流の発展に貢献した功績が認められました。おめでとうございます。

■8/2 西方宿題会
市内在住の高校生が多世代交流の場を作るために企画したもの。西方地区に住む小学生41人が参加し、中高生やシニアのボランティアに教えてもらい楽しみながら、夏休みの宿題に取り組みました。

■8/17 T-1(ティーワン)グランプリ
市内小学校3年生から6年生の47人がT-1博士を目指してお茶に関する3つの競技(茶レンジ)に挑みました。児童は、事前学習したことや、練習してきたお茶のいれ方の成果を発揮していました。

■8/20 サイエンス教室ペットボトルロケット
内田地区センターで開催。元きくがわ科学少年団代表の山内一徳(かずのり)先生が講師となり、児童およそ30人がペットボトルロケット作りに挑戦。完成後には、ロケットを実際に発射させ飛距離を競いました。

◆まちの話題をお届けします
市ホームページの「”旬感”まちのニュース」では、このコーナーに掲載できなかったさまざまな話題を紹介しています。最新のニュースから過去3年分まで、写真とともに閲覧できます。ぜひご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU