文字サイズ
自治体の皆さまへ

【今月のオススメ図書を紹介】図書館情報

20/27

静岡県菊川市

開館時間(両館共通):午前10時~午後6時
7月の休館日(両館共通):1日(月)8日(月)15日(月・祝)22日(月)29日(月)
※休館中は、ブックポストに返却してください(本に限ります)。

〔一般〕今日の人生3 いつもの場所で
益田(ますだ) ミリ/著
ミシマ社
〔菊〕
イラストレーターが書いたコミックエッセイシリーズ。楽観も悲観もなく淡々と生きていく毎日の中で、何気なく思ったことを漫画で描いています。忙しい日々の中で、ちょっとひと息つきたいときにおすすめのエッセイです。

〔一般〕御翔印(ごしょういん)で楽しむ空港さんぽ
JTBパブリッシング/編集・出版
〔菊〕
「御翔印」とは、空港で購入ができる空の「御朱印(ごしゅいん)」のようなもの。JALグループが就航する国内55空港で購入できる御翔印のデザインや販売場所などの情報が紹介されています。空の旅をよりいっそう楽しめる一冊です。

〔児童〕まだまだざんねんないきもの事典
今泉 忠明(いまいずみ ただあき)/監修
高橋書店
〔菊〕〔小〕
「間違って自分のしっぽを食べちゃうヘビ」「一生おなかいっぱいになれないメダカ」など進化の結果が、ちょっと残念に思えてしまうような生き物たちを紹介。生き物が見る世界や聞く音などの映像が見られる電子付録もついています。

〔児童〕そそそそ
たなか ひかる/作
ポプラ社
〔菊〕〔小〕
お笑い芸人でもある著者が作り続ける「頭は良くならない絵本シリーズ」。木にしがみついていたコアラたちが、「そそそそ」と動き出し、さまざまな形へと変化していきます。シュールな世界観に包まれる絵本です。

・一般書『ジブリの食卓 魔女の宅急便』スタジオジブリ/監修
・一般書『図解 わかる税金 2024-2025年版』芥川 靖彦(あくたがわ やすひこ)/著
・『一般書世界のビーズ図鑑 約500点の写真で見るビーズの歴史と文化』文化学園服飾博物館/編著
・児童書『宇宙人っているの?』長沼 毅(ながぬま たけし)/作 吉田尚令(よしだ ひさのり)/絵
・児童書『小学生のまんがことわざ辞典』金田一 春彦(きんだいち はるひこ)・金田一 秀穂(ひでほ)/監修
・児童書『はたらくじどう車 しごととつくり』小峰書店編集部/編著
※新しく入った本の一部をご紹介します。

◇親子読書の集い「おはなしステーション」開催
親子で楽しめる人形劇や絵本の紹介、歌などを披露します。ぜひ家族でお楽しみください。
日時:7月6日(土)開場…午前10時 開演…午前10時30分
場所:文化会館アエル大ホール
※申込不要、直接会場へ

◇菊川市子ども司書養成講座の受講生募集
子どもの目線で、読書や本の素晴らしさを広めてもらうことを目的に「菊川市子ども司書」を養成しています。本が好きな児童や生徒の皆さん、気軽に参加ください。
日時:7月13日(土)~11月30日(土)のうち9日間(講座は1時間ほど)
場所:小笠図書館会議室
対象:市内の学校に通う小学5年生~中学3年生
定員:10人※定員を超えた場合は抽選となります。
締切:7月6日(土)
※申込方法などの詳細は、ホームページ(右記)をご覧ください。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。

■わたしのイチオシこの本
お気に入りの1冊を紹介するコーナーです。

今月の紹介者:水谷 円(まどか)さん(内田小学校6年生・高田)
子ども司書の円さんのイチオシ本は、「学校の怪異談 真堂(しんどう)レイはだませない(星奈(ほしな)さき/作)」です。主人公の夜野目柊(やのめしゅう)の前に現れたイケメン先輩の真堂レイが学校の中で起こる怪異の正体を暴いていくお話。円さんは、「幽霊や妖怪は怖くて悪さをするイメージがあり苦手でしたが、この本を読んで見方が変わりました。続きが気になる展開で、コメディ要素もあるので怖い話が苦手な人でも楽しめると思います」と話してくれました。

問合せ:
小笠図書館【電話】73-1132
菊川文庫【電話】36-2220

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU