文字サイズ
自治体の皆さまへ

ふじえだの秋 ふれあいまつり

21/36

静岡県藤枝市

※開催場所は、東海道岡部宿にぎわいまつりと藤枝宿ふれあいまつり以外、問い合わせ先と同様です。
※駐車場が限られていますので、公共交通機関をご利用ください。
雨天などで中止の場合は、前日にホームページでお知らせします。

■あおいまつり
日時:11月5日(日)午前9時〜午後2時
※11月4日(土)午後1時30分〜5時…作品展示、ふれあいバザーのみ。
内容:園児・小中学生・自主グループの作品展示やステージ発表、物品販売、健康コーナー、起震車乗車体験、バルーンアート、スタンプラリー抽選会など

問合せ:西益津地区交流センター
【電話】641・8862

■南風まつり
日時:11月5日(日)午前9時~午後3時
内容:グループの歌・踊りなどの発表、中学校吹奏楽部の演奏、ふれあいバザー・抽選会、農産物・飲食物などの販売、中学生・福祉団体の作品展示、ゲームコーナーなど

問合せ:青島南地区交流センター
【電話】636・3765

■高洲地区ふれあいまつり
日時:11月5日(日)午前9時~午後1時30分
内容:発表、作品展示、ふれあいバザー、ポップコーン・たい焼きなどの模擬店、農産物・地区内店舗の食品販売、ゲームコーナー、スタンプラリー、パトカー・消防車の乗車体験、各種団体の特設ブースなど

問合せ:高洲地区交流センター
【電話】635・1458

■東海道岡部宿にぎわいまつり
日時:11月5日(日)午前10時~午後2時
※11月4日(土)午後1時~4時は市民ホールおかべ作品展のみ。
場所:岡部宿大旅籠柏屋から市民ホールおかべ付近までの旧東海道
内容:岡部宿周辺の旧東海道を会場に、近隣宿場町や市町商工会による出店、古民家を利用した地域団体による展示やステージ発表、市民ホールおかべにて自主グループの作品展、中学生出店体験、小学生ダンボール甲冑行進など

問合せ:岡部支所
【電話】667・3411

■藤枝宿ふれあいまつり
日時:11月12日(日)午前9時~午後2時30分
※11月11日(土)午前9時~午後5時は作品展示のみ。
場所:生涯学習センター(【電話】646・3211)
内容:園児・小中学生・自主グループの作品展示や発表・創作体験、ジャズ演奏、藤枝銘菓研究会による販売、そば打ち体験、ミニ子ども縁日、盲導犬体験、販売コーナーなど

問合せ:藤枝地区交流センター
【電話】631・6451

■稲葉地区ふれあいまつり
日時:11月12日(日)午前9時~午後2時
※11月4日(土)午前9時~12日(日)午後2時は稲葉小児童作品展。
内容:小学生の和太鼓演奏、園児・自主グループの合唱・踊りの発表、中学生のハンドベル演奏、作品展示、農産物・飲食物の販売、バザー、甘酒サービスなど

問合せ:稲葉地区交流センター
【電話】643・5005

■志太の郷まつり
日時:11月12日(日)午前9時~午後2時
内容:作品展示や発表、地元自治会の模擬店、お弁当などの販売、スタンプラリー、おたのしみ抽選会、竹細工体験、鉄道模型展示走行、陶器市、中学生の高洲地区ふれあいまつり手作り作品販売、ウルトラクイズ、もちまきなど

問合せ:青島北地区交流センター
【電話】645・2300

■大洲ふれあいまつり
日時:11月12日(日)午前9時~午後2時
※11月11日(土)午後1時~4時30分は作品展示のみ。
内容:講座生・自主グループなどの作品展示やステージ発表、バザー、販売コーナー、お楽しみ抽選会など

問合せ:大洲地区交流センター
【電話】636・0059

■第34回せとやまるかじり
日時:11月18日(土)・19日(日)午前9時~午後3時
内容:園児・小中学生・講座生・自主グループなどのステージ発表・作品展示や、豚もも肉の丸焼き・ジャンボ串焼き・せとやコロッケ・瀬戸谷特産の農産物などの販売、『みかんの皮飛ばし』など

問合せ:藤の瀬会館
【電話】639・0120

■葉梨地区ふれあいまつり
日時:11月19日(日)午前8時30分~午後0時40分
※11月18日(土)午前9時~午後5時は作品展示のみ。
内容:作品展示や白山太鼓・津軽三味線の演奏、販売コーナー、ゲームコーナー、お楽しみ抽選会など

問合せ:葉梨地区交流センター
【電話】638・1376

■広幡ふれあいまつり
日時:11月19日(日)午前9時30分~午後1時
内容:園児・小中高校生・自主グループによる作品展示や活動発表、スタンプラリー、販売コーナーなど

問合せ:広幡地区交流センター
【電話】643・1766

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU