文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度 新規採用職員募集

2/35

静岡県藤枝市

■採用説明会
対象:本市(市立総合病院を除く)に就職希望のある人またはその家族
日時・場所:
(1)5月27日(土)午後6時30分~8時
県男女共同参画センター「あざれあ」(静岡市駿河区)
(2)5月28日(日)午前10時~11時30分
市役所5階大会議室
(3)6月3日(土)午後2時~3時30分
産学官連携推進センター(BiVi藤枝1階)
内容:
求める職員像
「未来に向けたまちづくり戦略」
先輩からのアドバイス
採用情報(職種・人数・条件など)の説明
定員:各日程80人程度(先着順)
※直接会場へ
※開催状況については、直前まで必ず市ホームページをご確認ください。
※説明会の参加の有無は、試験の合否とは関係ありません。

○大卒・短大卒・高卒程度

○職務経験者

○日程

※詳しくは、人事課・岡部支所で配布する試験案内、または市ホームページをご覧ください。

〝変革と不確実性の時代〞と言えるいま、まさに行政の力が試されるときです。本市は「幸せになるまち」を基本理念に掲げ、全職員が知恵と工夫を重ね、市民サービスの質の向上を図り、市民の皆さんが幸せを実感できるまちづくりを進めています。
〝まちづくり〞は〝人づくり〞であり、市の職員が元気になれば、市役所が元気になり、まち全体が元気になるという考えのもと、本市では人材の文字に「財」、すなわち〝たから〞という字をあて、「人財育成」に力を入れています。特徴的な取り組みとしては、若手職員や女性の視点を活かしたプロジェクトチームなど、職員が活躍できる場があり、これらの提言が必ず実現され、育成と活躍の好循環が生まれています。
また、広い視野を身につけるため、積極的に国や他自治体、そして民間企業なども含めさまざまな機関に職員を派遣するなど、役職を問わず、職員が成長し続けられる体制を整えています。
藤枝市には皆さんの活躍のフィールドが広がっています。藤枝のまち、そして藤枝の未来を共に創っていきましょう。
藤枝市長 北村正平

■先輩職員の声
○下水道課 齋藤哲(令和4年度新公共経営プロジェクトチームメンバー)
仕事の内容:
・排水設備設置計画の確認
・ディスポーザ補助金交付 など

(1)藤枝市に入ってよかったところ
「人財育成」を大事にしているところです。新規採用職員へのサポートが厚く、上司や先輩職員が積極的に声をかけてくれるため、仕事の不安や悩みを相談しやすい環境があります。また、研修が多く、職員全体でスキルアップしていこうという雰囲気があるため常に学べる環境が整っています。

(2)新公共経営プロジェクトチームに参加した感想
「若者が自分らしく活躍できるまち」をテーマに本市の現状を分析し、課題解決のために関係部局への調査や他市町への視察を経て、合計12の事業を市長に提言しました。政策形成の基礎を学ぶと同時に、さまざまな部局の人と交流を深めたことは貴重な経験となりました。

(3)藤枝市職員を目指す皆さんへ一言
藤枝市は若手職員でも積極的に学べる機会や活躍できる環境があります。また、市をより良くしたいという熱い思いを形にできる場もあります。私たちと一緒に藤枝市を魅力あるまちにしていきましょう。

○広域連携課 大石沙織(令和3・4年度(一財)自治体国際化協会[CLAIR(クレア)]派遣)
仕事の内容:
・ALTなどの研修開催、受け入れ自治体のサポート
・国際会議の開催、国際交流表彰事業 など

(1)派遣を経験してよかったところ
国籍、出身、立場、居住地など背景が異なる多くの人と出会えたことです。協会は官公庁、全国の地方自治体などから派遣された職員と海外出身のプログラムコーディネーターで組織されています。海外事務所や協会外の組織など多くの人と連携して業務を進めていくため、さまざまな視点の考え方を知ることができ、大変良い経験となりました。

(2)仕事のやりがい・魅力
市役所には異動のたびに転職したように感じるほどさまざまな分野の仕事があるため、視野が広がり多くの経験ができる点が魅力だと思います。また、市民の皆さんと直接接する機会が多く、「ありがとう」のお言葉をいただいた時は大変嬉しく、やりがいを感じます。

(3)藤枝市職員を目指す皆さんへ一言
藤枝市はさまざまな研修や外部機関への派遣、プロジェクトチームなど、若手が積極的に学び、活躍できる環境が整えられています。皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。

問合せ:人事課
【電話】643・3704

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU