文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちかどファイル~募集

25/31

静岡県藤枝市

市民から市民への情報コーナーです。
内容は変更する場合があります。各記事の問い合わせ先にご確認ください。

■こども将棋教室
一緒に楽しく将棋をしませんか。
対象:幼児~高校生
日時:火曜日午後6時~8時(月2回・不定期)
場所:藤枝地区交流センター
会費:月2,500円(兄弟2人目から500円)
申し込み:電話で清水宛へ
【電話】090・4469・2419

■ボーイスカウト入団説明会
対象:年長児~小学4年生
日時:8月27日(日)午前10時~正午
場所:生涯学習センター
内容:ボーイスカウトとは、ボーイスカウトの活動内容
※直接会場へ

問合せ:ボーイスカウト藤枝第1団(酒井宅)
【電話】641・5608

■藤枝混声合唱団団員
日時:火曜日(月3~4回)午後7時30分~9時
場所:生涯学習センターなど
会費:月2,500円
申し込み:電話で藤枝混声合唱団(橋本宛)へ
【電話】090・5612・1750

■ぴゅあパソコン教室
日時:10月3日~令和6年2月20日の毎週火曜日午前10時~正午、午後1時30分~3時30分
場所:文化センター2階
内容:ワード・エクセル・スマホ写真
定員:各10人(抽選)
参加料:1万円(20回分、別途テキスト代)
申し込み:8月15日(火)~31日(木)までに、往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号・受講時間・受講目的・過去の受講回数・パソコンの有無を記入し〒426-0034市内駅前2-1-5文化センター2階ぴゅあPC教室へ
【電話】646・3555

■第12回家族による家族学習会
精神(こころ)の病について、テキストなどで一緒に学び、話し合いましょう。
対象:統合失調症など精神(こころ)の病と向き合う家族
日時:8月27日(日)・9月9日(土)・24日(日)、10月14日(土)・21日(土)いずれも午後1時~4時
場所:文化センター
定員:10人(申込順)
参加料:千円(全5回分。テキスト含む)
申し込み:8月25日(金)までに、電話またはファクスで藤枝心愛会(小野宅)へ
【電話・FAX】634・0561

■「日本や藤枝のことを英語で話そう」中上級
対象:適切な会話力、表現力があり、一定のトピックについて会話が続く人
日時:9月16日(土)・30日(土)、10月8日(日)・14日(土)・28日(土)いずれも午前10時~11時30分(10月8日は午後3時~藤枝大祭り)
場所:文化センター
定員:10人(申込順)
参加料:会員5千円、一般7,500円
申し込み:9月8日(金)までに、直接または電話・Eメールで市国際友好協会事務局へ
【電話】270・3232【E-mail】fifs1984@cup.ocn.ne.jp

■静清高等学校 学校説明会
対象:中学生とその保護者
日時:8月19日(土)午前10時~11時30分
場所:焼津文化会館大ホール
申し込み:8月15日(火)までに、ホームページの申し込みフォームから静清高等学校へ
【電話】641・6693

■藤美園からのお知らせ
○後期フラダンス教室
日時:9月2日~令和6年1月20日の土曜日(全10回)いずれも午後1時30分~3時
定員:20人(申込順)

○後期体操教室
日時:9月13日~令和6年2月14日の水曜日(全10回)いずれも午後1時30分~3時
定員:30人(申込順)

○共通
対象:市内に住んでいる60歳以上の人
場所:藤美園
受講料:2,500円
申し込み:8月26日(土)~31日(木)までに、電話で藤美園へ
【電話】643・9655

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU