文字サイズ
自治体の皆さまへ

市政ニュース

5/28

静岡県藤枝市

■令和6年度自治会連合会の新体制が発足
4月25日、市自治会連合会総会を開催し、令和6年度の役員が決定しました。よりよい地域づくりのため、市とともにご尽力いただきます。
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:協働政策課
【電話】643・3189

■藤枝MYFCとホームタウンである藤枝市が包括協定を締結
5月7日、ホームタウンである藤枝市と藤枝MYFCが包括協定を締結しました。
これは藤枝MYFCがクラブ創設15周年という節目の年を迎えるにあたり、さらなるスポーツの普及・まちづくりを推進していくものです。
サッカーのまち100周年を迎える本市を皮切りに、今後、スポーツの普及・競技力向上に関する事業や、シティプロモーションに関する事業など、ホームタウン活動に関する連携をクラブと図っていきます。

問合せ:サッカーのまち推進課
【電話】643・3138

■市内の女子中学生にサッカーができる環境を提供
市内の中学校に通う女子生徒を対象としたサッカーチーム「FJS」が(一社)藤枝市サッカー協会が中心となり創設され、4月20日に体験会が開催されました。市内中学校の部活動は生徒が学校規模に左右されることなく、やりたい種目が選べるようにエリア化が検討されています。このチームは、学校単位の枠組みを超えて、希望する生徒が参加できる活動の一つです。
今後は、サッカーの専門知識を持った指導者からの指導を受けられる体制を整え、サッカーを楽しみたい仲間同士が集い、切磋琢磨できる環境を提供していきます。

問合せ:サッカーのまち推進課
【電話】643・3138

■藤枝旧市街地「TALK and LIVE EVENT」を開催
4月27日、茶町にある旧茶工場でロックバンド「ASIAN KUNG‒FU GENERATION」のボーカル・後藤正文さんによるイベントが開催されました。
イベントでは、旧市街地にある蔵を活用した音楽スタジオの整備とミュージシャン支援のプロジェクトが発表され、後藤さんから旧市街地を拠点とした今後の活動についての意欲が語られました。
トーク後のライブでは、来場した160人の観客を魅了。歴史ある町並みで展開される新しい活動を市もサポートしていきます。

問合せ:旧市街地活性化推進課
【電話】631・5411

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU