文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION 情報iファイル~催し(2)

9/28

静岡県藤枝市

■Site Specific Artist 大矢りか公開制作and講演会
(1)野外作品公開制作
現地で集めた自然素材を活用した野外アート作品を制作します。自由に見学できます。
日時:6月23日(日)までの午前9時〜午後5時
場所:市之瀬地区製材所跡(瀬戸ノ谷)
(2)アーティスト・トーク
日時:6月23日(日)午後1時30分〜3時
場所:市之瀬交流ヴィレッジおかえり
題目:サイトスペシフィック・アートってなに?
参加料:無料
※直接会場へ

問合せ:中山間地域活性化推進課
【電話】639・0120

■食メディアラボ6月特別レッスン
対象:小学4年生以上で身長130cm以上の人
日時:6月19日(水)・26日(水)午後3時〜5時
場所:食メディアラボ(BiVi藤枝内)
内容:海老とトマトのチリソース煮、かにレタス炒飯など
定員:各5人(申込順)
参加料:880円(材料費・テキスト代込)
申し込み:電話または申し込みフォームで食メディアラボへ

問合せ:ABCクッキングスタジオ
【電話】050・1753・6791

■蓮華寺「森の小径(こみち)コンサート」
日時:6月16日(日)午後1時〜4時(小雨決行)
場所:蓮華寺池公園野外音楽堂
出演:フォージーズ、ERI*S(エリス)、kira(キラ)ちゃん、テイクファイブ、キラキラボーイズ、アンクルズ
入場料:無料

問合せ:花と緑の課
【電話】643・3487

■環境フェスタ〝もったいない〞2024 in ふじえだ・消費者フェア2024
日時:6月1日(土)午前10時〜午後2時
場所:BiViキャン、駅南通り(BiVi藤枝前)
内容:工作体験、展示、ステージ、規格外野菜がもらえるスタンプラリー(数量限定)など
※直接会場へ

問合せ:環境政策課
【電話】643・3183

■記念講演会「懐かしの昭和レトロと子どもの世界」
昭和レトロの第一人者が、幻灯機を使いながら昭和の庶民文化や子どもの遊びを解説します。
対象:小学生以上
日時:6月9日(日)午後2時〜4時
場所:文学館講座学習室
講師:町田忍さん(庶民文化研究所長)
定員:80人(先着順)
入館料:500円(中学生以下無料)
※直接会場へ

問合せ:郷土博物館・文学館
【電話】645・1100

■なつかし回想法「藤枝おもいでサロン」
対象:60歳以上の人
日時:6月13日(木)・15日(土)午前10時〜11時
場所:文学館2階資料閲覧室
定員:各20人(先着順)
参加料:無料

問合せ:郷土博物館・文学館
【電話】645・1100

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU