文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちかどファイル~催し

26/28

静岡県藤枝市

市民から市民への情報コーナーです。
内容は変更する場合があります。
各記事の問い合わせ先にご確認ください。

地域とのつながりを見つけてみませんか

■パーキンソン病の人に向けた交流会
日時:6月27日(木)、7月25日(木)、8月22日(木) いずれも午後2時~4時
場所:文化センター
内容:維持改善体操・座談会による情報交換
定員:20人(申込順)
入場料:無料
申し込み:各月15日までに、電話でパーキンソン病友の会 笑美(わらび)(戸塚宛)へ
【電話】090・1271・6963

■ステップ21 無料体験会
簡単な全身運動を行います。
対象:女性
日時:6月12日・19日・26日いずれも水曜日午後1時30分~3時
場所:市武道館
内容:ダンスとストレッチ
定員:20人(申込順)
参加料:無料
申し込み:電話またはファクスでステップ21(大牧宛)へ
【電話】090・3578・5999【FAX】366・5999

■音のサーカスファミリーコンサート
対象:0歳~小学生とその保護者
日時:7月15日(祝)午前10時30分~11時30分(開場…午前10時)
場所:生涯学習センター
内容:クラシックコンサートと英語リトミック
定員:100人(申込順)
入場料:千円(小学生以下無料)
※チケットはQRコードから購入できます。

問合せ:音のサーカス(西舘宛)
【電話】090・9336・1684

■盆踊りでリフレッシュ
日時:
6月16日(日)・27日(木)
7月2日(火)・18日(木)・24日(水)
8月1日(木)・14日(水)・26日(月)
9月12日(木)・26日(木)
10月10日(木)・23日(水)
いずれも午後1時30分~3時30分
参加料:1回100円(エアコン使用時200円)
※直接会場へ

問合せ:盆踊りの集い(八木宅)
【電話】646・6818

■第49回サマーコンサート
声楽・ヴァイオリン・箏・ピアノなどのコンサートです。
日時:7月14日(日)午後2時~3時30分
場所:市民会館ホール
定員:700人(申込順)
入場料:千円(未就学児無料)
※チケットは市民会館などで販売中

問合せ:藤枝音楽協会
【電話】080・1612・9779

■和太鼓1日体験教室
対象:小学生以上
日時:7月20日(土)
(1)午後1時15分~2時30分
(2)午後3時~4時15分
場所:勤労者体育館
定員:各20人(申込順)
申し込み:7月13日(土)までに、電話またはファクス・Eメールで田沼魁太鼓育成会(村岡宛)へ
【電話】090・4255・3040【FAX】641・9153【E-mail】tanumasakigake@gmail.com

■第18回藤枝デジカメ同好会写真展
日時:6月13日(木)~16日(日)午前9時~午後5時(13日は午前11時から、16日は午後4時まで)
場所:生涯学習センター
内容:「風」をテーマにした作品などの展示
※直接会場へ

問合せ:藤枝デジカメ同好会(山本宛)
【電話】090・9175・9234

■ニュースポーツ ディスコン
月1回開催しています。
日時:6月19日(水)、7月10日(水)午後1時30分~3時30分
場所:藤枝地区交流センター
参加料:1回100円
※直接会場へ

問合せ:スポーツを楽しむ会(八木宅)
【電話】646・6818

■女性のための骨盤底筋エクササイズ
尿もれ、臓器脱を予防する骨盤底筋のトレーニングを行います。
対象:女性
日時:6月18日、7月2日・16日、8月6日、9月3日・17日 いずれも火曜午後1時30分~2時10分(参加はいずれか1回のみ)
場所:ポポラ(茶町4‒10‒1‒1)
参加料:無料
申し込み:各開催日前日までに、電話またはホームページの申し込みフォームでポポラ(相馬宛)へ
【電話】090・9266・3136

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU