文字サイズ
自治体の皆さまへ

第23回 ふじえだまちゼミ

11/21

静岡県藤枝市

まちゼミとは、お店の店主やスタッフが講師となって、プロならではの「お得な知識」や「生活に役立つ技術」を無料で教えてくれる少人数制のゼミナールです。全国各地で盛んに開催されている人気のイベントです。

日時:3月1日(土)~31日(月)
場所:市内各店舗など
講座数:64講座
受講料:無料(一部材料費がかかる講座もあります)
申し込み:2月14日(金)から、各まちゼミ実施店へ(講座によって、申込方法や受付時間などが異なるため、事前にご確認ください)

■会長コメント
3月1日から1カ月間、市内の50以上のお店で64講座のまちゼミを開催します。店主やスタッフがプロならではの知識やコツを原則無料でお教えします。
気になるけど少し入りづらいと感じていたお店や教室に気軽にアプローチできるチャンスです。子育て世代や親子で参加できる講座、若い人向けの講座もありますので、ぜひご参加ください。
※一部、材料費が必要な講座もあります。

■まちゼミピックアップ講座
「健康」「学ぶ」「くらし」「食べる」バラエティーに富んだ全64講座を開講します。

○健康
簡単アロマ灸で温活・始めよう!
(ゆうき訪問鍼灸所)
今回のふじえだまちゼミのチラシの表紙を飾るベテラン鍼灸師(国家資格)によるツボのお話とお灸のすえ方講座。
温熱でツボを刺激するお灸は、冷え性対策にピッタリ。ゆったりとした癒しの空間で簡単にアロマ灸を体験できます。

○学ぶ
やってみよう!ダンス♪
(はじめようダンス♪)
近年、学校の授業でも取り入れられているダンス!運動・脳トレにも繋がると注目を集めています。年代別のレッスンのため、初めての人でも気軽に参加できます。音楽にノって踊る楽しさを共有します♪

○くらし
実家が空き家に!どうするべき?
((株)REVA(リーバ)不動産)
相続財産の中で特に問題なのが家と土地。実家が空き家になった時、どのような手続きをすればいいのか、すでに空き家を相続している人、これから相続するかもしれない人へ対策をお伝えします。

○食べる
アイシングクッキーを作ろう♪
(○maruアイシングクッキー教室)
アイシングクッキーって難しい??
興味はあるけど一歩が踏み出せない…そんな時に気軽にチャレンジできるのがまちゼミの良いところ!
小さなお子様から大人の方までお楽しみいただけます。

■ふじえだまちゼミ参加店舗募集!
ふじえだまちゼミでは、春と秋の年2回、講座を開催しています。現在、令和7年秋の「第24回ふじえだまちゼミ」開催に向けて新たな出店者を募集しています。詳しくは、商店街活性化推進室までお問い合わせください。
※詳しくは、2月14日(金)の新聞折り込みや各地区交流センター、市内全小学校に配布している案内チラシまたは市ホームページをご覧ください。

問合せ:商店街活性化推進室
【電話】643・5250

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU