■ぱりて講座と体操
日時:3月3日(月)午前10時〜正午
場所:文化センター
内容:介護施設で暮らすということ
定員:30人(申込順)
受講料:無料
申し込み:2月26日(水)までに、電話またはファクスでぱりて会議へ(留守電には氏名・人数・電話番号を入れてください)
【電話・FAX】641・7777
問合せ:男女共同参画・多文化共生課
【電話】643・3198
■ディスコ調ダンスandピラティス
体幹を鍛え、理想的な身体と健康づくりを行います。
対象:市内に住んでいるか、通勤している50歳以上の人
日時:3月4日(火)午前10時〜11時
場所:大洲地区交流センター
定員:15人(申込順)
参加費:400円
申し込み:2月13日(木)〜20日(木)に、申し込みフォームで大洲地区交流センターへ
【電話】636・0059
■藤の育て方教室
藤の苗木のプレゼントもあります。
日時:3月9日(日)午前9時30分〜11時30分、午後1時30分〜3時30分
場所:生涯学習センター
定員:各15人(申込順)
参加費:500円
申し込み:2月10日(月)〜28日(金)に、電話で花と緑の課へ
【電話】643・3487
■ハッピーシニアプロジェクト”引退ゼロ宣言”
2つの動作を組み合わせる運動で脳にも刺激を与えます。
対象:60歳以上の人
日時:3月13日(木)午前10時〜11時
場所:エスパルスドリームフィールド藤枝(青葉町)
定員:20人(申込順)
参加費:無料
申し込み:2月10日(月)〜3月6日(木)に、電話またはファクスでスポーツ振興課へ
【電話】643・3126【FAX】643・3327
■時短ビューティーセミナー
時短メイク・スキンケア方法をプロが教えます。コスメのプレゼントもあります。
対象:主に20代〜40代の子育て中のママ
日時:3月12日(水)午前10時〜11時
場所:杏林堂ドラッグストア藤枝駅北店
講師:資生堂ジャパン(株)
定員:40人(申込順)
参加費:千円
申し込み:2月28日(金)までに、申し込みフォームで中心市街地活性化推進課へ
【電話】641・3366
※無料託児サービスあり
■事業者向け省エネルギー活動セミナー
対象:市内事業者
日時:3月7日(金)午前10時〜11時30分
場所:市役所西館3階302会議室
内容:効果的な省エネ手法、取り組み事例、補助金・支援策の紹介など
定員:20人(申込順)
参加費:無料
申し込み:2月28日(金)までに、申し込みフォームで環境政策課へ
【電話】643・3183
■オレンジシフォンケーキ作り講座
対象:市内に住んでいるか、通勤・通学している人
日時:3月1日(土)午前9時30分〜正午
場所:藤枝地区交流センター
定員:10人(抽選)
参加費:1400円(材料費込)
申し込み:2月15日(土)午後9時までに、申し込みフォームまたは85円のはがきを持って直接、藤枝地区交流センターへ
【電話】631・6451
<この記事についてアンケートにご協力ください。>