文字サイズ
自治体の皆さまへ

FUKUROI INFORMATION フクロインフォ「講座」(1)

8/31

静岡県袋井市

■外国人との地域共生セミナー
日時:
(1)5月26日
(2)6月16日
(3)7月21日
(全て日曜日)午前10時~正午
場所:教育会館4階・大会議室
内容:外国人住民との異文化理解とより良い関係づくりのヒントとなる講座
(1)わたしの周りの異文化理解~世界の価値観を知ってみよう~(講師…原沢伊都夫さん(静岡大学名誉教授))
(2)外国人からみた自治会と相互理解による住民との関係づくり(講師…村上ナオキさん(磐田国際交流協会))
(3)「やさしい日本語」ではじめる外国人住民とのコミュニケーション(講師…多文化共生推進課職員)
対象:市内在住の方
料金:無料
申込み:氏名・自治会名・地域での役職(ある方)・電話番号・メールアドレスを窓口、電話、Eメール、または市ホームページの申込フォームで
申込期限…
(1)5月20日(月)まで
(2)6月10日(月)まで
(3)7月16日(火)まで
※まとめての申込可

申込み・問合せ:多文化共生推進課交流推進係
【電話】44-3138【電子メール】tabunka@city.fukuroi.shizuoka.jp

■読み聞かせ勉強会
日時:5月22日(水)午前10時~11時30分
場所:月見の里学遊館2階・集会室B
内容:多人数の子どもへの読み聞かせの方法や本の選び方を学ぶ
※実際に読み聞かせをしますので、読む本をお持ちください。
対象:幼稚園や学校などで多人数への読み聞かせを行う方や今後行いたい方
料金:無料
申込み:申込不要。直接会場へ

問合せ:袋井図書館
【電話】42-5325
(午前9時30分~午後5時30分(水・木曜日は午後7時まで)月曜日休み)

■スローエアロビック勉強会
日時:5月26日(日)午前9時~11時(受付…午前8時45分~)
場所:袋井体育センター
内容:介護施設・教育現場・シニアクラブ・子ども会などでスローエアロビックを実施するための指導法を学ぶ
対象:市内在住、在勤の18歳以上の方
定員:50人(申込多数の場合、抽選)
料金:無料
申込み:住所・氏名・年齢・電話番号・メールアドレスを電話、ファクス、Eメール、郵送で(申込期限…5月24日(金)まで)

申込み・問合せ:袋井市エアロビック連盟 村松
【電話】090-7604-0684【FAX】55-3893【電子メール】mura.0910@uv.tnc.ne.jp
〒437-1204 磐田市福田中島791

■令和6年度 第1回防火管理新規講習
日時:7月10日(水)午前9時50分~午後4時50分、11日(木)午前9時50分~午後3時55分(受付(両日)…午前9時20分~)
場所:袋井南コミュニティセンター
内容:「防火管理者」の資格を取得する講習
対象:どなたでも
定員:80人(先着順)
料金:8,000円
申込み:ホームページにある申込用紙をファクス、またはホームページの申込フォームで(申込期間…5月23日(木)~30日(木))

申込み・問合せ:(一財)日本防火・防災協会
【電話】03-6263-9903【FAX】03-6274-6977
(月~金曜日午前9時~午後4時 土・日曜日、祝日は休み)

■環境講演会「自然大好き!ふるさと大好き!~地球の自然と生物多様性~」
日時:5月25日(土)午後1時30分~3時30分
場所:教育会館4階・大会議室
内容:ふるさとにある身近な自然の魅力から、地球環境を守る取組について学ぶ(講師…山田辰美さん(常葉大学名誉教授、NPO法人ふじ環境研究所理事長))
対象:市内在住、在勤または在学の方
定員:80人(申込多数の場合、抽選)
料金:無料
申込み:住所・氏名・電話番号・メールアドレスを電話、または市ホームページの申込フォームで(申込期限…5月17日(金)まで)

申込み・問合せ:環境政策課環境企画係
【電話】44-3135

■エコアクション21 認証取得支援セミナー事前説明会
日時:6月3日(月)午後1時30分~3時30分
場所:菊川市役所庁舎東館・E301会議室(菊川市堀之内61)
内容:環境省が策定した国内版環境マネジメントシステム「エコアクション21」の認証取得を目指す事業者に対する説明会、審査員によるサポート
対象:袋井市・掛川市・菊川市の事業者
料金:無料
申込み:事業所名・事業所の所在地・担当者名・電話番号をEメール、または市ホームページの申込フォームで(申込期限…5月30日(木)まで)

申込み・問合せ:環境政策課環境企画係
【電話】44-3135【電子メール】kankyou@city.fukuroi.shizuoka.jp

■集団託児サポーター研修
日時:6月14日(金)午前9時30分~11時
場所:月見の里学遊館・集会室A
内容:講演会や行事の際に参加者の子どもを別室で預かる「託児サポーター」の養成研修
対象:どなたでも
定員:15人程度(先着順)
料金:無料
申込み:住所・氏名・電話番号・メールアドレスを電話、ファクス、Eメールで(申込期間…5月15日(水)~6月10日(月)まで)

申込み・問合せ:ふくろいファミリー・サポート・センター
【電話・FAX】44-3149(午前9時~午後5時30分 第2・4水曜日休み)【電子メール】famisapofukuroi@gmail.com

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU