文字サイズ
自治体の皆さまへ

《特集》もっと知ろう、ともに歩もう、認知症~9月は認知症月間です

3/23

静岡県裾野市 クリエイティブ・コモンズ

認知症は誰でもなる可能性があります。認知症になっても希望を持って住み慣れたまちで暮らしていけるように、地域全体で理解を深めていくことが大切です。市では認知症に対する理解の促進と、適切なサポートに向けて体制整備を進めています。

認知症とは、さまざまな原因により脳に変化が起こり、それまでできていたことができなくなり生活に支障をきたした状態をいいます。周囲の人の適切な接し方によって、症状を和らげたりトラブルを減らしたりすることができます。

◆認知症フェスタを開催します!
介護経験者の生の声を聞くパネルディスカッションや市のサポート体制の紹介のほか、介護食の試食や高齢者疑似体験、介護事業所紹介のブース、相談コーナーなどがあります。
日時:9月28日(土)13時30分~16時15分
会場:生涯学習センター
対象:どなたでも
参加費:無料
申し込み:申込不要

◆認知症サポーター養成講座
認知症の人への接し方や基礎知識を学ぶ講座です。対象は小学生から大人まで、地域や学校、店舗などへ出向いて無料で実施します。参加者3人以上で介護保険課へ申し込んでください。認知症サポーターは何か特別なことをする人ではなく、認知症を正しく理解し、本人や家族を温かく見守る応援者です。気軽に受講してください。

○今後の開催予定
日時:11月15日(金) 13時30分~15時
会場:生涯学習センター
参加費:無料
申し込み:申込不要

◆認知症安心ガイド
認知症に関する市の事業や医療機関、相談機関、受けられるサービスなどをまとめた冊子です。介護保険課窓口や地域包括支援センター、医療機関などで配布しています。

◆認知症の方にやさしいお店 チームオレンジすその
認知機能の低下から一人での買い物や外出に不安のある人を、店舗と行政がチームを組んでサポートします。

◆希望をかなえるヘルプカード
認知機能の低下から一人での外出に不安のある人が、やりたいことを続けていくために使うカードです。周りの人に、サポートして欲しいことやちょっと分かっておいて欲しいことを書いておき、必要なときに見せて使います。介護保険課や地域包括支援センター、チームオレンジすその加盟店で無償配布しています。

◆認知症カフェ
認知症があってもなくても、認知症に関心のある人が誰でも集えるカフェを市内3カ所で開催しています。
・あじさいカフェ(ウェルシア佐野店)…第3木曜日
・ひまわりカフェ(マックスバリュ裾野店)…第4水曜日
・かぼちゃカフェ(ウェルシア御宿店)…第1火曜日
日時:いずれも13時30分~15時 ※途中参加もできます。

◆認知症を語る会
認知症の人を介護している家族や支援者と悩みを共有できる会です。月に1回市民文化センターで開催しています。

問合せ:介護家族の会(杉山)
【電話】090-1984-9977

◆シニアの暮らしの応援団!地域包括支援センター
地域包括支援センターは、高齢者の介護や医療、福祉などの暮らしのサポートをする総合相談機関です。

○西・東地区担当…地域包括支援センター
日時:8時~17時
住所:佐野1068-2
【電話】995-1288

○深良・富岡・須山地区担当…北部地域包括支援センター
日時:8時30分~17時15分
住所:石脇524-1
【電話】930-5800

問合せ:介護保険課
【電話】995-1821

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU