文字サイズ
自治体の皆さまへ

生涯学習センター・交流館ー清水区(1)ー

33/85

静岡県静岡市 クリエイティブ・コモンズ

■辻生涯学習交流館
▽駿府城ってどんな城?
日時:1/19(金)、13:30~15:00
内容:駿府城への理解を深める講座
募集人員:30人(無料)
申込み:電話[12/19(火)、9:30~・申込順]

問合せ:辻生涯学習交流館〒424-0807宮代町5-75
【電話】364-0234

■江尻生涯学習交流館
▽新春オカリナコンサート
日時:1/13(土)、13:30~15:30
募集人員:80人(無料)
申込み:往復ハガキ[12/20(水)必着・1枚2人まで・多数抽選]
※リクエスト曲がある人は、エピソードと合わせて記入してください。

問合せ:江尻生涯学習交流館〒424-0812小芝町3-35
【電話】367-3321

■入江生涯学習交流館
▽小学生書初め
日時:12/23(土)、(1)9:30~11:30(2)13:30~15:30
募集人員:小学(1)3~4年生(2)5~6年生各15人
費用等:各200円
申込み:電話か窓口[12/5(火)、10:00~・申込順]

問合せ:入江生涯学習交流館〒424-0831入江三丁目8-12
【電話】363-2802

■岡生涯学習交流館
▽食と運動から温活にアプローチ
日時:1/11(木)、25(木)の10:00~12:00、2/8(木)の10:00~13:00(全3回)
内容:座学、運動、調理実習
募集人員:18歳以上の女性16人
費用等:1,500円
申込み:電話か窓口[12/15(金)、10:00~・申込順]

▽デジタルの終活
日時:1/19(金)、26(金)の13:30~15:30(全2回)
内容:IDやパスワードの保管、データの管理方法など
募集人員:20人
費用等:300円
申込み:電話[12/22(金)、10:00~・申込順]

問合せ:岡生涯学習交流館〒424-0836桜が丘町7-1
【電話】354-1350

■清水生涯学習交流館
▽認知症サポーター養成講座
日時:1/20(土)、27(土)の10:00~11:30(全2回)
募集人員:20人(無料)
申込み:電話か窓口[12/5(火)、9:30~・申込順]

▽災害時の非常食と在宅避難
日時:1/23(火)、30(火)の9:30~11:30(全2回)
募集人員:16人
費用等:600円
申込み:電話[12/22(金)、9:30~・申込順]

問合せ:清水生涯学習交流館〒424-0921松井町7-22
【電話】352-7755

■不二見生涯学習交流館
▽江戸の庶民の生活
日時:1/13(土)、27(土)、2/3(土)の13:30~15:30(全3回)
内容:江戸時代のさまざまな身分・職業の人々の活躍について学ぶ
募集人員:30人
費用等:300円
申込み:電話か窓口[12/15(金)、10:00~・申込順]

問合せ:不二見生涯学習交流館〒424-0926村松534-2
【電話】335-6211

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU