文字サイズ
自治体の皆さまへ

ミニ情報

69/77

静岡県静岡市 クリエイティブ・コモンズ

■内閣府が注視区域内の調査を行います
「重要土地等調査法」に基づき、注視区域として浜石岳無人中継所を中心とした周囲おおむね1,000メートルが指定されました。区域内の土地・建物で防衛関係施設等の機能を阻害する行為が行われていないか内閣府が調査を行います。詳しくは、内閣府HPをご覧ください。

問合せ:内閣府重要土地等調査法コールセンター
【電話】0570-001-125(平日9:30~17:30)

■掘り出し物フェスタ開催!
日時:5/18(土)、(1)9:30~11:00(2)12:00~14:00
場所:リバティーリゾート久能山
※雨天時同施設立体駐車場で実施
内容:再利用できる食器・日用雑貨・家具・衣類等の(1)持ち込み(2)持ち帰り、オークション
費用等:(1)無料(2)100円(入場料)
※当日、直接会場へ

問合せ:リバティーリゾート久能山
【電話】204-1310(11:00~22:30)

■看護師等再就業研修
日時:5/22(水)、23(木)、24(金)の9:30~15:30(全3回)
場所:静岡県看護協会
内容:最近の看護の動向、感染管理、再就業者との交流会など
募集人員:未就業看護職20人程度(無料・託児費一部補助あり)

問合せ:申込方法など詳しくは、県ナースセンター
【電話】202-1761へ

■2024アビリンピック静岡大会選手募集
障がい者の技能を競う大会です。競技種目により日程・会場が異なります。参加・観覧無料です。種目や参加資格、申込方法など詳しくは、HPをご覧ください。
日時:(1)6/30(日)(2)7/6(土)(3)13(土)
場所:(1)ポリテクセンター静岡(2)清水テルサ(3)静岡デザイン専門学校
申込期限:5/22(水)

問合せ:JEED(ジード)静岡支部
【電話】280-3622

■三保松原で謡(うた)う「羽衣」うたいびと募集
日時:
[稽古]5/25(土)、13:00~、6/8(土)、18:00~ほか月1回程度
[発表会(羽衣まつり)]10/12(土)
場所:
[稽古]静岡音楽館AOI
[発表会]三保松原
講師:佐野登(さののぼる)氏(宝生流(ほうしょうりゅう)能楽師シテ方)
募集人員:発表会に参加できる人30人程度
費用等:1,000円

問合せ:申込方法など詳しくは、日本能楽謡隊(うたいたい)協会【電話】090-2576-9897(佐藤方)へ。同協会HPもご覧ください。

■静岡県作業療法学会市民公開講座
日時:6/2(日)、10:40~12:10
場所:グランシップ
内容:困っている子どもの背景と具体的な支援
講師:宮口幸治(みやぐちこうじ)氏(立命館大学大学院人間科学研究科教授)
募集人員:500人(無料)
※要事前参加登録

問合せ:申込方法など詳しくは、県作業療法学会事務局【電話】277-1221(静岡リハビリテーション病院内)のHPをご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU