文字サイズ
自治体の皆さまへ

静岡シチズンカレッジこ・こ・に(2)

51/64

静岡県静岡市 クリエイティブ・コモンズ

■第21期アイセル女性カレッジ
日時:7/20~12/21の月1回土曜日、13:00~16:00(10月除く・全5回)
場所:アイセル21
内容:防災分野に女性の視点が必要であることを学ぶ
募集人員:市内に住む女性25人
※託児あり(1歳~未就学児・要予約)
費用等:1,000円
申込み:申込書を郵送で、女性会館
【電話】248-7330へ[6/28(金)、17:00必着・多数抽選]
※申込書は、同館窓口・HP、各生涯学習施設などにあります。HP申込可

■食育ボランティア人材養成講座
本講座は、「静岡市食生活改善推進員養成講座」も兼ねています。
日時:7/29(月)~来年1/31(金)の平日、月1~2回(全9回)
※第1回開講式…7/29(月)、13:30~15:30
場所:各保健福祉センターほか内食の「大切さ」や「楽しさ」の普及を目的に食や体操などについて楽しく学ぶ
募集人員:市内に住むか通勤通学し、受講後食育ボランティアとして活動してみたい18歳以上の人30人(高校生除く)
費用等:1,000円
申込み:電話で、市コールセンター
【電話】200-4894へ[6/6(木)~・申込順]

問合せ:健康づくり推進課
【電話】221-1571

■ひきこもりサポーター養成講座
日時:7~12月の期間中月1回土曜日、14:00~16:00(全6回)
場所:ひきこもり地域支援センター(南部図書館2階)ほか
募集人員:15人程度(無料)
申込み:申込書を郵送か直接、ひきこもり地域支援センター
【電話】260-7755へ[6/28(金)必着・選考あり]
※申込書は、同センター、子ども若者相談センター(静岡庁舎本館1階)、市HPにあります。

■観光ボランティアガイド養成講座
日時:8/10(土)、24(土)、9/14(土)、28(土)、10/12(土)、26(土)の9:30~12:00(全6回)
場所:市役所静岡庁舎ほか(実地講義あり)
講師:駿府ウエイブ
募集人員:今後ボランティアガイドとして活動したい人20人
費用等:3,000円
申込み:申込書を郵送かFAXまたは直接、観光政策課(静岡庁舎17階)
【電話】221-1454へ[6/4(火)~・申込順]
※申込書は同課、各生涯学習施設、市HPなどにあります(6/4(火)~)。本紙右記二次元コードからも申込可

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU