文字サイズ
自治体の皆さまへ

静岡市プラモデル化計画

10/64

静岡県静岡市 クリエイティブ・コモンズ

静岡市プラモデル化計画は、「プラモデルのまち」を体感していただく地方創生プロジェクトです。本計画では、プラモニュメントの設置をはじめ、市民の皆さんや企業の皆さんと一体となってさまざまな事業を展開しています。

■企業・団体の皆さんへ
▽プラモニュメント設置にご協力ください
市では、皆さんのご協力のもと、組み立て前のプラモデルをイメージしたプラモニュメントを設置しています。設置に興味がある企業・団体の皆さん、ぜひご連絡ください!

▽「模型の世界首都・静岡」PRツールを活用してみませんか
ノベルティとして、PRツールを活用していただける企業・団体等の皆さんに無料で配布しています。プラモデルの魅力を一緒に発信しませんか?

■静岡シチズンカレッジ「こ・こ・に」専門課程 ものづくりプラモデル大学
プラモデルの魅力や課題をあらゆる視点からとらえ、学びます。「模型の世界首都・静岡」を盛り上げるために「自分に何ができるのか」を考え、必要な知識や技術を習得することで、プラモデルを活用したまちづくりに関わってみませんか。
昨年度は、31人が修了し、それぞれの地域で活躍しています。

▽令和6年度受講生募集
申込期間:6/1(土)~30(日)
対象:原則18歳以上の人30人
受講料:4,000円
全10回の充実した内容
・さまざまな講師による講義
・プラモデルの組立
・プラモデルを活用したイベント企画、グループワークなど

問合せ:産業振興課
【電話】354-2188

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU