■7/23魅力的な海のまちづくり 地方大学・地域産業創生交付金(駿河湾・海洋DX先端拠点化計画)の採択
市・県が申請した「駿河湾・海洋DX先端拠点化計画」が、内閣府の地方大学・地域産業創生交付金事業に採択されました。
魅力的な海洋産業・雇用を創出するため、今後10年間(うち国の交付金期間は5年間)、大学の研究・教育の魅力を高めながら、企業・大学等の連携による研究開発・事業化を進めます。
■7/30犯罪被害者等支援に関する連携協定を締結 安全安心なまちづくり
犯罪被害が発生した場合に備え、個人情報の取扱い等について関係者間であらかじめ定め、迅速・的確な支援につなげられるよう、静岡中央警察署・静岡南警察署・清水警察署・認定NPO法人静岡犯罪被害者支援センターと連携協定を締結しました。
これにより、犯罪被害者等の精神的負担の軽減や生活再建に向けた早急な支援を実現していきます。
■8/8社会全体の財産を有効活用します 静岡市土地等利活用推進公社の設立
市内に点在する耕作放棄地などの未利用・低利用地や空き家を有効活用するため、新たな法人を設立しました。
「まだらに存在する耕作放棄地などを集約して、まとまった高度営農用地や企業用地にするための取組」や「空き家の掘り起こしや市場に流通させるための取組」を実施していきます。
■9/10新たな介護予防のプログラム「しずおかちゃちゃちゃ」がスタート「楽しい」を通じて介護予防!
PFS※を活用した新規性があり、参加をきっかけに続けたくなるような多種多様な介護予防プログラムを、民間企業のアイデアで提供します。「楽しい」を見つける介護予防を目指します。
※Pay For Successの略。事業者が創意工夫し、高い成果を上げることで報酬が増える仕組み
■10/29新しい交流の拠点 宮川・水上土地区画整理事業の工事に着手(安全祈願祭実施)
宮川・水上地区は、東名高速道路日本平久能山スマートIC出入り口に位置する地区です。交通アクセスの良さを活かした「交流エリア」として、市外から多くの来訪者を呼び込めるような、魅力ある交流機能の導入を目指します。
■11/3清水エスパルス10/27J1昇格・11/3J2優勝
静岡市をホームタウンとする清水エスパルスがJ2優勝・J1昇格を決めました。シーズンを通してJ2最多の観客動員数を記録するなど、チーム・サポーターの力が一丸となり、まさにスローガンのとおり「ONEFAMILY」となって勝ち取った栄冠です。
■11/8水鳥寿思氏へ「静岡市市民栄誉賞」を授与
体操男子日本代表の監督として日本体操界に貢献してきた、市内出身の水鳥寿思(みずとりひさし)氏に「静岡市市民栄誉賞」を授与しました。水鳥氏は監督の間、五輪・世界大会あわせて54個のメダル獲得に導きました。
■11/18~21第8回日仏自治体交流会議を開催
2008年の初開催以来、日本とフランスの両国で交互に隔年開催している「日仏自治体交流会議」の第8回会議を市内で開催し、両国から54の自治体が参加しました。第9回の開催予定地は、本市と姉妹都市提携を結んでいるフランス・カンヌ市です。
■12/28~30大阪・関西万博協賛KEIRINグランプリ2024を静岡競輪場で開催 3年ぶり3回目
その年のGI優勝者と賞金獲得額上位者の9人で争われる競輪界最高のレースです。優勝賞金は、競輪界最高額の1億4,000万円(副賞含む)。グランプリ王者の称号をかけた熱いレースが繰り広げられます。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>