文字サイズ
自治体の皆さまへ

VOICE(ボイス) あなたの声を県政に生かします!

18/21

香川県

知事に寄せられたご提言と回答のうち、代表的なものを要約して紹介します。
ほかのご提言も、県ホームページで見ることができます。

Q 生き物との共生について
香川県の犬猫殺処分数やその判断に至るプロセスを見ますと、人間と動物との共生社会を目指す意志の弱さに落胆するばかりです。他県や他の自治体を参考に、どうか命に優しい行政を行うようご尽力ください。匿名希望

A 本県は「さぬき動物愛護センターしっぽの森」を拠点として、ボランティアなどの協力をいただきながら、動物愛護管理の普及啓発や収容動物の譲渡をより一層進めることにより、殺処分数の減少に取り組んでいます。
2021年度の譲渡数は、犬1,004頭(動物愛護センター開所前の2018年度比12.6%増)、猫439匹(同24.4%増)と増加、殺処分数は、犬293頭(同80.7%減)、猫243匹(同67.1%減)と大幅に減少していますが、全国比較では多い方から数えた順位で、犬の殺処分数は2位、猫については27位となっています。
収容された犬猫については、情報を保健所のホームページに掲載し、元の飼い主に返還できるよう努めています。元の飼い主が現れなかった場合、譲渡適性がある犬猫については、動物愛護センターにおいて、適正に飼養管理できる方に譲渡しています。あわせて、できる限り収容期間を延長し、返還・譲渡の機会を増加させるよう努めているところです。
適正な譲渡を推進する一方で、人なれさせようとしてもなお、攻撃性が強く人に危害を与える恐れがあるなどの理由から譲渡することができない犬猫については、やむを得ず殺処分している状況です。
このため、特に犬の収容数が多い本県では、収容数そのものを減らすことを最も重要な取り組みとして「飼い主は最後まで責任を持って飼うこと」や、「無責任に餌を与えるだけの行為は結果として不幸な犬猫を増やすこと」などについて、ホームページやSNSなど、さまざまな媒体を活用して、県民の皆さまに広く呼び掛けています。
私は、本県の犬の殺処分数については、改善しなければならない喫緊の課題と考えており、より一層適正な譲渡に努め、殺処分の減少、動物愛護管理の推進に積極的に取り組んでまいります。

問合せ:生活衛生課
【電話】087-832-3179

◆県政世論調査にご協力お願いします
県政にどのような関心や考えを持ち、何を期待しているか、県民の皆さんのご意見をお聞かせください。
5月下旬に、無作為に抽出した満18歳以上の3千人の方に調査票をお送りしますのでご協力をお願いします。

◯調査項目
・医療機関の適正受診
・地産地消
・障害福祉
・性的少数者(LGBT)
・県政の重要度と満足度

問合せ:広聴広報課
【電話】087-832-3022

▼パブリック・コメント(意見公募)
県民の皆さんのご意見を県政に反映するため、計画や条例などへのご意見を募集します。

◯香川県総合計画の見直し(素案)
受付期間:6月下旬~7月下旬

問合せ:政策課
【電話】087-832-3126

県HPページID:4591

◎県HPページID
香川県ホームページのトップページ上部にある「ページID検索」で記載の番号を検索していただくとすぐに見つかります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU