高松市サンポートの県立アリーナ「あなぶきアリーナ香川」が、2月24日にいよいよオープン。大注目の施設を一足早く紹介します!
■瀬戸内海の景観に調和した香川県の新たなシンボル
大きな屋根の緩やかな曲線が特徴的な外観。大小の円い建物が連なる形状は、まるで瀬戸内海に浮かぶ小島のよう。周囲の景観を損なわないよう高さを抑え、どこから見ても瀬戸内海の風景と調和した造りになっています。
中四国最大規模の最大1万人を収容できるメインアリーナは、全国大会などのスポーツ大会やコンサート、国際会議などさまざまな用途で使用できます。メインアリーナ内にある観客席を取り囲む交流エリアは、上部の壁をなくすことで、競技フロア、観客席、交流エリアが一体となり、広々とした空間になりました。交流エリアはイベント時にはグッズ販売スペースなどに、イベントのない日は一般開放され誰でも利用できます。
駅やバスターミナル、港にも近い県立アリーナ。誰もが気軽に立ち寄り、回遊できるように、アリーナ周辺の道路やサンポート地区のプロムナード化も進んでいます。今後、新たなにぎわいを生む交流拠点として、また香川県の新たなシンボルとして期待が膨らみます。
■最大1万人を収容!!メインアリーナ
5,024席の固定席に可動席を組み合わせることで、最大1万人の収容が可能。プロスポーツの試合や有名アーティストのライブ、大規模展示会など、全国から人が集まるさまざまなイベントが開催できます。アリーナ面は、バレーボールなら4面、バスケットボールなら3面、ハンドボールなら2面を確保できる広さがあります。
◎メインアリーナ入口
大勢のお客さまをお出迎え!
◎ゲート
ゲートを抜けると、会場はもう目の前!
◎センタービジョン
スポーツやライブの迫力と感動を、エキサイティングに演出!
◎車いす席
28席の車いす席には電動車いすの充電用コンセントも!
◎観客席
国立競技場と同じカラフルな座席をランダムに配置!
◎VIPルーム
観客席南側の上部にはVIPルームも!
■イチオシポイント
◇交流エリア
観客席をぐるりと取り囲む空間。北側エリアからは瀬戸内海が一望でき、開放感たっぷり。カフェを併設しており、イベントのない日でも気軽に集える場所として利用できます。イベント開催時には、キッチンカーの乗り入れも可能。
◇テラスエリア
メインアリーナの北側には、瀬戸内海を眺望できるテラスエリアも設置。
※詳細は広報紙2~3ページの写真をご覧ください。
問い合わせ:新県立体育館整備推進課
【電話】087-832-3765
<この記事についてアンケートにご協力ください。>