文字サイズ
自治体の皆さまへ

中四国最大級!県立アリーナ 2.24 OPEN(2)

2/19

香川県

■サブアリーナ
1,002席の固定席で、バレーボールやバスケットボールのコート2面、ハンドボールのコート1面を確保できる広さがあり、地域の大会や日常のスポーツ活動の場として利用できます。

■スポーツ大会にイベント、日々のトレーニングにも…
みんなが心地よく、気軽に使える場所

◯武道施設
武道大会やダンス大会のほか、少人数や個人でも利用でき、可動式の間仕切りでスペースを3分割にすることもできます。

◯トレーニングルーム
有酸素運動や筋力トレーニングができる各種マシンを設置。誰でも気軽にフィットネスに取り組めます。

※詳細は広報紙4ページの写真をご覧ください。

◆教育長からひとこと
県民の皆様が待ち望んだ「県立アリーナ」がついに完成しました。ぜひ、県立アリーナにお越しいただき、プロレベルのスポーツや大規模なイベントなどを間近で見て、そして、アリーナで実際に演じて、今まで香川県では味わえなかった感動を体感してください!
香川県教育委員会 教育長 淀谷 圭三郎

■人気アーティストのライブや格闘技イベントなど、楽しいイベントが目白押し!
◯県民対象内覧会の開催
2月24日の開館に先立ち、一足早く県民対象内覧会を開催します!
詳細は、県ホームページをご確認ください。

◯3/15(土)・16(日)県民参加型イベント
子どもから大人まで幅広い世代が楽しめる県民参加型イベントを開催します。多目的に利用可能な県立アリーナの魅力をぜひ体感してください。
また、3月16日(日)には瀬戸内国際芸術祭などで香川県とご縁のある、デザイナーのコシノジュンコ氏のプロデュースによるイベントを開催!詳細は、開館記念特設サイトをご確認ください。

◯4/29(火・祝)みなスポ!かがわ2025
子どもから大人まで誰もが気軽にスポーツやレクリエーション活動に親しめる生涯スポーツの祭典を県立アリーナで開催します。詳しくは公式Instagramをご覧ください。


※アーティストのコンサートは県が主催するものではありません。
チケットの購入については主催者、プレイガイドへお問い合わせください。

▼アリーナへは公共交通機関を使って行きましょう!
あなぶきアリーナ香川は、駅やバスターミナル、港に近く、アクセス良好です。イベント開催時は、周辺地域の渋滞や混雑が予想されますので、公共交通機関を利用し、スマートにご来場ください。
・JR高松駅より…徒歩4分
・ことでん高松築港駅より…徒歩4分
・バスターミナルより…徒歩4分
・高速バスターミナルより…徒歩6分
・フェリー乗り場より…徒歩2分
・高松空港より…リムジンバス45分

問い合わせ:新県立体育館整備推進課
【電話】087-832-3765

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU