文字サイズ
自治体の皆さまへ

しあわせCOCORO通信「SNSはハートをつなげるもの」

38/56

香川県さぬき市

■誰かを傷つけるためにあるんじゃないよ!
昨今、特定の個人に対して多くの誹謗中傷の書き込みが行われるいわゆる「炎上」事案や、新型コロナウイルス感染症などの社会不安に起因する誹謗中傷が行われるなど、インターネット(特にSNS)上での誹謗中傷の問題が深刻化しています。

■もし、あなたが誰かを傷つけてしまいそうなら
覚えておいてほしい。言葉は刃(やいば)にもなり集まれば銃弾の雨にもなって誰かの全てを奪ってしまうこともある。SNSであなたがしたかったことは何ですか?

■もし、あなたが傷ついたなら
あなたを守る方法があることを覚えておいて欲しい。
(1)少し距離を置きましょう…ブロックやミュート機能を使う。
(2)我慢ばかりする必要ない!…サービス運営者に削除依頼する。
(3)一人で悩まないで…相談しましょう。

■人権相談受付窓口
法務局では、インターネットでも人権相談を受け付けています。相談者自身で行う削除依頼の方法等の助言に加え、法務局が事案に応じてプロバイダに対する削除要請も行っています。

■偽サイトに注意!URLのドメイン名「jinken.go.jp」を必ず確認してから利用してください。

問合せ:さぬき市人権推進課辛立文化センター
【電話】0879-52-1684

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU