文字サイズ
自治体の皆さまへ

カメラリポート

40/61

香川県さぬき市

市ホームページ内「聴きしるべ~まちのニュース~」でまちの出来事を紹介しています。ぜひご覧ください。

■[6/7]緑化推進運動功労者
「内閣総理大臣表彰受賞」市長表敬訪問
さぬき市林業研究会名誉会長の田中政晴さん(大川町富田西)が、長年に渡り地域の森づくりに幅広く貢献してきたことが評価され、内閣総理大臣表彰を受賞されました。
今回の表彰は、全国で13団体・個人が選ばれ、個人では田中さんが唯一受賞。田中さんは「身に余る賞を頂いた」と市長に報告し、「これからも今までどおり林業に取り組んでいきたい」と話しました。

■[6/8]津田こども園
「はたらく建設機械を見学」
保護者からなる「おやじの会」(菊池賢会長)が中心となり、新型コロナウイルスの影響で、行事が少なかった園児のため、トーヨースギウエ(株)協力のもと、建設機械の見学などが行われ、園児91名が参加しました。
デモンストレーションとしてショベルカーが動き出すと園児たちは大喜び。乗車体験も行われ、普段乗ることのない建設機械に興味津々の様子でした。

■[6/9]長尾小学校
「仲良し2人で人命救助」感謝状贈呈
長尾小学校3年生の平賀夏姫さんと寒川ゆずさんが、路上で倒れていた高齢者を助けたとして、2人に感謝状が贈呈されました。
2人は、公園で遊んだ帰り道で、倒れこんでいる高齢者を発見。「力が入らなくて立てない」と助けを求められ、平賀さんが持っていたキッズケータイで母親に連絡し、駆けつけた母親が110番通報したとのことです。
警察が来るまでの間、平賀さんは高齢者の背中を支え続け、寒川さんは近くのスーパーに走って行って、お茶を購入し、飲ませました。大山市長は「自分にできることをし、大人に早く伝えた。とっさの判断がすばらしい。今後もよろしくお願いします」と2人をたたえました

■[6/10]吃音に理解を「注文に時間がかかるカフェ」
香川で初開催
言葉が詰まったり、滑らかに言葉が出なかったりする「吃音」について、理解を深めてもらうことを目的としたカフェが徳島文理大学香川キャンパス内で行われました。
カフェは、吃音当事者の奥村安莉沙さん(東京都在住)が、全国各地で開いており、今回は、香川や岡山の当事者らが実行委員会を立ち上げ、奥村さんと一緒に開催。県外から参加した吃音当事者の男女4人が、うどんなどの調理や接客などを行ったほか、お客さんに吃音についての説明などを行いました。
店員として参加した岡﨑由芽さんは「緊張して受付をしたり注文をきいたり、うまくできない所もあったが、お客さんと楽しくお話しできてよかった」と笑顔で話していました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU