文字サイズ
自治体の皆さまへ

新年のごあいさつ(1)

1/57

香川県さぬき市

さぬき市長
大山 茂樹
新年おめでとうございます。
市民の皆さんにはお元気で、清々しい令和7年のお正月をお迎えのことと、お慶び申し上げます。
旧年中は市政に対し、格別のご理解とご協力を賜り、誠に有難うございました。
ご案内のとおり、昨年は、フランスのパリで開催されたオリンピック・パラリンピックやアメリカのメジャーリーグでの大谷選手の大活躍など、スポーツの話題が多い年でした。
特に、パリ五輪で、レスリングのグレコローマン77キロ級で金メダルに輝き、新設された香川県民栄誉賞が贈られた日下尚選手は、お母さんがさぬき市出身ということもあり、多くの市民の皆さんの応援と祝福を受けました。
そして、政治の世界では、大きな出来事がありました。10月に実施された衆議院議員総選挙の結果、自公連立与党が過半数割れとなり、当面は不安定な政局が想定されており、市においては、市民の皆さんの生活を守るため、可能な限りの取り組みに努めてまいりたいと考えています。
また、昨年は、元旦に石川県の能登半島で大きな地震が発生したほか、地球温暖化の影響もあり、日本各地で台風や大雨の被害が頻発しました。近い将来発生が予測されている南海トラフ巨大地震を含めた、自然災害へのハード・ソフト両面の対応が、強く求められています。
なお、長年日常生活や社会経済活動が多大な影響を受けた新型コロナウイルス感染症については、感染拡大が収束しつつありますが、ウィズ・コロナ、アフター・コロナの社会において、インフルエンザや新たな感染症等に対して、市民の皆さんの安全と安心が確保できるよう、市としての役割を果してまいります。
そうした中、世界に目を向けますと、長期化するロシアによるウクライナへの軍事侵攻をはじめ、イスラエルとパレスチナの対立や北朝鮮の核とミサイルの問題、さらには、昨年の大統領選挙で「自国第一主義」を訴えて勝利し、4年ぶりに復活するトランプ氏が率いる米国と中国との覇権争いなど、依然として予断を許さない状況であり、日本を取り巻く外的環境も一段と厳しさを増しています。
現在我が国では、景気は緩やかに回復していると判断されるものの、円安等によりエネルギーや物品価格等の高騰が続いており、日本経済は、先行き不透明な状況となっています。
加えて、本市では人口減少対策が喫緊の課題となっており、地方交付税や市税収入等の大幅な減少が見込まれるなかで、極めて厳しい財政状況が続くものと覚悟しなければなりません。
今後、これまで以上に地方創生に向けた取り組みを進め、「量」から「質」への転換を図り、「ひとつ上の質の良さ」を実現してまいります。
結びに、本年が皆さんにとりまして、ますますご健勝でご多幸の年となりますことを心からご祈念申し上げ、新年のごあいさつとします。

さぬき市議会議長
多田 泰宏
明けましておめでとうございます。
市民の皆さんにおかれましては、健やかに令和7年の新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。
また、日頃より市政ならびに市議会に対し格別のご理解とご協力を賜り、ここに厚くお礼申し上げます。
ちょうど1年前、昨年の元日に能登半島地震が発生しました。北陸地方を中心に大きな被害をもたらしたこの地震災害、そして、半年後に再び能登半島地域をおそった豪雨災害で被災された方々にあらためてお見舞いを申し上げるとともに、命を落とされた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、8月には、日向灘で発生した地震を契機として、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)がはじめて発表されました。幸いにも、その後大規模な地震が発生することなく1週間が経過し、臨時情報にともなう政府の呼びかけは解除されましたが、南海トラフ地震がいつ起こっても不思議ではない、身近な脅威であることを再認識したところであります。
本市では、これまでも防災・減災対策に取り組んでまいりましたが、今後、より一層対策を強化し、災害に強いまちづくりを進める必要があると考えています。
一方、昨年の訪日外国人旅行者数がコロナ前の水準を上回るといわれる中で、本年は、さぬき市がはじめて開催地として参加する「瀬戸内国際芸術祭」が開催されます。「大阪・関西万博」と時期を同じくして開催されることにより、来場者数の増加につながる相乗効果も期待されており、本市においても、地域の方々や関係企業、関係団体が力を合わせ、受け入れ態勢の整備が進められています。
さぬき市では、昨年6月に大串半島活性化施設「時の納屋」が、10月に「細川林谷記念館」がオープンいたしました。「瀬戸内国際芸術祭」の来場者として本市を訪れた方には、こういった施設にもぜひお立ち寄りいただき、さぬき市の魅力を知っていただければと考えています。
市議会では、議案審議の場で施策の有効性や必要性をただすだけでなく、必要に応じて、議会として、または個々の議員が実情を調査し、現場を確認するなどして、市民目線で施策の改善点を提案するなども行っています。
我々市議会議員一同、本年も引き続き、市民の皆さんの声を十分にお聴きして議論を重ね、市政の発展に努めてまいりますので、より一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
結びに、新しい年が市民の皆さんにとりまして、より実り多き年でありますとともに、皆さんのご健勝を心からお祈り申し上げ、新年のごあいさつといたします。

※その他議員の詳細は本紙PDF版3ページをご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU