三豊市の令和4年度決算がまとまり、9月議会で承認されました。
皆さんに納めていただいた大切な税金がどのように使われたのか、予算の執行状況をお知らせします。
◇歳入の用語説明
自主財源:市税や市の施設の使用料など市が独自に調達する財源
依存財源:地方交付税や国・県支出金など国や県から市に入ってくる財源
市税:市民の皆さんから納めていただく税金や会社の法人市民税など
分担金・負担金:事業実施に伴う受益者からの分担金・負担金
使用料・手数料:公共施設の使用料や住民票などの交付手数料
財産収入:各種基金利子や財産売却金
繰入金・繰越金:基金(貯金)および他の会計から繰り入れるお金・前年度の決算に伴い繰り越されるお金
地方交付税:どの地域に住む住民にも一定水準の行政サービスを提供できるよう国から交付されるお金
国庫支出金・県支出金:事業を行うための国や県からの委託金・補助金など
地方譲与税:国税として徴収したものを、国が一定の基準により、市に対して譲与するお金。地方揮発油(きはつゆ)譲与税、自動車重量譲与税など
市債:事業を行うために借り入れるお金(借金)
◇令和4年度決算に基づく健全化判断比率
市の健全化判断比率については、国の定める基準を超える数値はなく、財政状況は健全な状態にあるといえます。
今後も行財政改革を推進し、健全な財政運営に努めます。
◇特別会計
※千円未満を切り捨てて表示しているため、差引額が合わない場合があります
<この記事についてアンケートにご協力ください。>