■〔健康〕20~39歳の国民健康保険加入者の皆さんへ~若年健康診査を受けましょう
若年健康診査は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪型肥満症候群)などの生活習慣病の予防を目的としています。年に1回、自身の健康管理に活用してください。
対象者:市内に住所のある、20〜39歳(令和6年3月31日時点)の国民健康保険加入者
内容:身体計測、診察、血圧測定、血液検査、尿検査、心電図検査など
場所:みとよ市民病院
自己負担金:1,000円
実施期間:11月〜令和6年1月
20〜34歳の人は、希望者に受診券を送付します。希望する人は健康課にご連絡いただくか、本紙8ページ掲載のQRコードからお申し込みください。
35〜39歳の人には、10月下旬に受診券を送付しています。
※受診前には、必ずみとよ市民病院へ予約してください。
【電話】83・3001
申込み・問合せ:健康課
【電話】73-3014
■〔健康〕がん検診を受けましょう
子宮頸がんや乳がん、大腸がんの検診の無料クーポンが届いた人は、この機会に受けましょう。
都合がつかない人や申し込みがまだの人は、健康課にご連絡ください。
◇胃がん、大腸がん、結核・肺がん検診〔集団検診〕
事前に申し込みをしている人には、「がん検診のご案内」を8月中旬に送付しています。
検診場所・検診日:
・粟島開発総合センター(※胃がん検診はなし)…11月20日(月)
・市民センター仁尾…11月21日(火)、22日(水)
・山本町保健センター…11月29日(水)、30日(木)
※胃がん・大腸がん検診の詳細な日時は同封の「予約票」を確認してください。
※肺がん検診のみの人は、同封の「お知らせ」に記載している行政区の割り振り日時にお越しください。
◇子宮頸がん、乳がん検診〔医療機関検診〕
医療機関用の受診票が必要ですので、健康課にご連絡ください。
受診期間:令和6年2月29日(木)まで
受診場所:三豊市・観音寺市の実施医療機関
申込み・問合せ:健康課
【電話】73-3014
■〔お知らせ〕福祉タクシー利用券の交付登録はお済みですか
65歳以上で運転免許証を持っていない人へ、福祉タクシー利用券を交付しています。
対象者:市内に住所のある65歳以上(4月1日現在)で、運転免許証(原付を含む)を持っていない人や自主返納した人
利用額:年間8,000円(500円券×16枚)
新たに対象者となる人や登録がまだの人は、福祉課または各支所で登録してください。
登録に必要なもの:
・免許証を自主返納した人…警察署で交付される取消通知書または運転経歴証明書
・免許証を失効した人…失効した運転免許証
※既に登録済みの人は、再度登録する必要はありません。
※登録済みの人で、運転免許証を再保有した、またはタクシー利用券が不要になった場合は、福祉課へご連絡ください。
申込み・問合せ:福祉課
【電話】73-3015
■〔くらし〕金属ごみ・有害ごみを収集します
自治会管理ごみステーションで、「金属・有害ごみ」の収集を行います。
収集日:11月29日(水)
※午前8時までに出してください。
収集品目:
(1)乾電池
※充電式電池の収集は行いません。持ち込み場所へお持ちください。
(2)蛍光灯、電球(LEDを含む)
(3)水銀体温計、水銀温度計
(4)使い捨てライター
(5)金属ごみ(やかん、鍋、フライパン、傘の骨など)
5つの品目ごとに分けて、キャリーに入れて出してください。
※50cm以上のものは、粗大ごみとして処分してください。
※傘は、骨以外のビニールや布を取り除いてください。
※事務所や商店、農業などの事業活動に伴うごみは収集できません。
市役所・各支所の持ち込み場所でも、毎月2回(第2・4日曜日の午前7時〜9時)収集しています。
※当日、詫間町でのプラスチック製容器包装の収集はありません。
問合せ:環境衛生課
【電話】73-3007
■〔くらし〕有機肥料「ハイクリーンかがわ」を使ってみませんか
し尿・浄化槽汚泥を強制発酵させた完全有機肥料の「ハイクリーンかがわ」を、予約販売しています。
予約先(販売委託先):高瀬協同運輸株式会社
【電話】72・1234
受付日時:月曜〜金曜(年末年始・祝日除く)午前9時〜午後5時
引き渡し日時:木曜、土曜(年末年始・祝日除く)午前9時〜午後5時
引き渡し場所:高瀬協同運輸(株)倉庫
住所…高瀬町下勝間1339番地2
販売価格:1袋15kg入り50円(10袋単位で販売)
支払い方法:代金は、引き渡し時に担当者へ直接お支払いください。
注意事項:
・車両への積み込みは、購入者でお願いします。車両の積載重量は必ず守ってください。
・数に限りがありますので、早めの予約をおすすめします。
問合せ:環境衛生課
【電話】73-3007
■〔お知らせ〕放置竹林対策や里山環境整備の一部を補助します
◇森林・山村多面的機能発揮対策交付金
地域住民、森林所有者(※3人以上の活動組織)が協力して実施する里山林の保全、森林資源の利活用などの取り組みを支援します。
(※竹林伐採のみは対象外)
補助内容:
(1)地域環境保全タイプ…侵入竹の伐採・除去活動や里山林の景観を維持するための活動に、一定の費用を支援します。
(2)資機材への支援…必要な機材および資材の購入設置に、必要額の1/2を補助します。(一部1/3)
申込み・問合せ:
・かがわ森林・山村多面的機能発揮対策協議会【電話】087・861・4352
・県森林・林業政策課【電話】087・832・3460
◇里山環境整備事業
集落、農地や道路周辺に隣接する放置竹林などを伐採し、広葉樹などを植栽する事業を支援します。
補助率:9/10
条件:人家、農地、宅地などからおおむね50メートル以内の、地目が山林の土地
申込み・問合せ:県西部森林組合
【電話】0877・79・3120
問合せ:農林水産課
【電話】73-3040
<この記事についてアンケートにご協力ください。>