文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育てするなら三豊が一番!ここ笑み通信 子ども・子育て・笑顔のみとよ

24/30

香川県三豊市

■こんな時はどうしたらいいの!? なないろの専門スタッフによる子育てちょこっとアドバイス(vol.3)
◆子どもを車内に残してはいけません!正しく知って幼い命を守りましょう!
毎年暑い時期になると、車内に置き去りにされた子どもが熱中症で命を落とす事故が全国的に
発生しています。幼い命を守るために、車内への置き去りは絶対にしないでください。

▽車内は暑く、危険がいっぱい
9月でも暑い日には、窓を閉め切った車内の温度は短時間で上昇し、熱中症など命の危険が高まります。
エアコンが作動している車内でも、誤作動で車が動いたり、子どもの連れ去りなどの危険があります。

▽子どもは熱中症になりやすい!
子どもは体温調節機能が未発達です。特に汗をかく機能が未熟で、体に熱がこもりやすく体温が上昇しやすくなっています。気温が体温より高くなると、熱を逃がすことができず、周りの熱を吸収してしまう恐れもあります。

◆みんなで子どもを守るためのお願い
★「寝ているから」「買い物の間だけ」などの理由で、子どもだけを車内に残すことは絶対にしないでください。
★子どもを車内に置き去りにすることは、児童虐待「ネグレクト」にあたります。子どもが車内に残されているのを見つけた場合には、警察・児童相談所へ通報してください。
・三豊警察署【電話】72–0110
・児童相談所虐待対応ダイヤル【電話】189(24時間受け付け)

〔参考資料〕
消費者庁:Vol.415「車内に子どもだけを残さないで」
国立研究開発法人:国立成育医療研究センター

問合せ:子育て支援課
【電話】73–3016

■はじめまして
7月生まれの赤ちゃん:21人
男の子…10人
女の子…11人

■子育て情報満載!!
ホームページにもアクセスしてください!!

■9月のお知らせ
◇乳幼児健診・10カ月児相談
個別に案内します
場所:三野町保健センター
・4カ月児健診:令和5年5月生まれ
・10カ月児相談:令和4年11月生まれ
・1歳6カ月児健診:令和4年2月生まれ
・3歳児健診:令和2年2月生まれ
時間差での案内、体調の確認などにご協力ください。

◇MAMATOKO(要予約)
場所:三野町保健センター
おおむね妊娠24週以降の妊婦
20日(水)13:20〜15:30
希望者は6日〜15日に電話でお申し込みください

◇児童相談(要予約)
場所:市役所3階
18歳未満の子どもとその保護者
26日(火)13:30〜16:00
希望者は22日までに電話でお申し込みください
◎県の専門員が相談に応じます
◎保護者のみの相談も可能です

申込み・問合せ:子育て支援課
【電話】73-3016

◇ウィズの会〔発達障がい児(者)の保護者のつどい〕(要予約)
日時:9月14日(木)午前10時~正午
場所:三豊合同庁舎(観音寺市)

申込み・問合せ:西讃保健福祉事務所
【電話】25–2052

■みとよファミリー・サポート・センターを利用してみませんか?
◇おねがい会員(利用する人)
対象:市内に在住または在勤しており、生後6カ月〜小学6年生の子どもがいる人
内容:保育施設・幼稚園・放課後児童クラブなどの送迎や一時預かり
料金:
平日(午前7時~午後7時)…1時間700円
その他の時間帯…1時間800円
※子育て応援サービス券が使用できます。

◇まかせて会員(援助する人)
対象:市内在住の20歳以上で、子育ての援助をしたい人
※まかせて会員養成講座の受講が必要です。

◇まかせて会員養成講座(要予約)
日時:10月4日(水)、5日(木)、18日(水)、19日(木)、25日(水)午前9時~午後4時前後
場所:豊中庁舎
※託児希望の場合は、9月20日(水)までにお申し込みください。

申込み・問合せ:みとよファミリー・サポート・センター
【電話】62–1192

■「なないろ」にご相談ください
「子育てがうまくいかない」と思ったら、相談できるところがあります。
子育てや親子関係に悩んだら、子育て世代包括支援センター「なないろ」まで、ご連絡ください。
【電話】73-3016

問合せ:三豊市子育て世代包括支援センター「なないろ」

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU