文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育てするなら三豊が一番!ここ笑み通信 子ども・子育て・笑顔のみとよ

23/29

香川県三豊市

■こんな時はどうしたらいいの!? なないろの専門スタッフによる子育てちょこっとアドバイス(vol.4)
◇子どもの『ことばが育つ』には
言葉を覚えることは、乳幼児期の発達で最も重要な節目の1つです。特に初期の言葉の発達は個人差が大きいため、「言葉はどうしたら成長するのだろうか」と悩んだことはありませんか?
市ことばの相談担当の言語聴覚士の先生に『ことばが育つこと』について教えていただきました。

「ことば」には、「伝えたい気持ち(やりとり)」、「理解(分かる)」、「話す(言える)」の3つの要素があります。この3つが育つことで「ことば」が豊かに大きく成長していきます。
「ことば」の成長スピードは、早かったりのんびりだったり、子どもの数だけ個性がありますが、成長する仕組みや順番は、どの子もみんな同じです。

「ことば」が成長する順番:
(1)伝えたい気持ち(やりとり)…大人との会話などの経験を通して育ちます。
例)バナナという言葉を使って、周囲とやりとりする
(2)理解(分かる)…大人の表情や身ぶりを見たり、声かけを聞いたりすることで、理解が育ちます。
例)バナナとは何か理解すること
(3)話す(言える)…理解(分かる)を基に話す(言える)が芽生えてきます。
例)バナナと発声すること

「ことば」の育ちを促すには、「理解(分かる)」がたっぷりと身に付けられる経験が大切です。そして子どもの「理解(分かる)」が育ってくると、ふとした大人のまねっこが面白くて遊びになってきます。
ということは…まねっこしやすい身ぶりや声かけが「ことば」の栄養になるため、家庭での関わり方が大切なのかなと思います。
「かわいいまねっこが増えてきたねぇ!」と楽しみながら、「ことば」が個性豊かに成長するのを見守っていきたいですね。

◇「なないろ」にご相談ください
「子育てが上手くいかない」など子育てや親子関係に悩んだら、子育て世代包括支援センター「なないろ」(【電話】73-3016)まで、ご連絡ください。

問合せ:子育て支援課
【電話】73–3016

■はじめまして
11月生まれの赤ちゃん:21人
男の子…7人
女の子…14人

■子育て情報満載!!
ホームページにもアクセスしてください!!

■1月のお知らせ
◇乳幼児健診・10カ月児相談
個別に案内します
場所:三野町保健センター
・4カ月児健診:令和5年9月生まれ
・10カ月児相談:令和5年3月生まれ
・1歳6カ月児健診:令和4年6月生まれ
・3歳児健診:令和2年6月生まれ
◎時間差での案内、体調の確認などにご協力ください。

◇離乳食講習会〔要予約〕
場所:三野町保健センター
1歳未満児を持つ家族
2月20日(火)10:30〜11:30
希望者は1月30日〜2月13日に電話でお申し込みください。

申込み・問合せ:子育て支援課
【電話】73-3016

◇児童相談〔要予約〕
場所:市役所3階
18歳未満の子どもとその保護者
23日(火)13:30〜16:00
希望者は19日までに電話でお申し込みください
◎県の専門員が相談に応じます。
◎保護者のみの相談も可能です。

◇ウィズの会〜発達障がい児(者)の保護者のつどい〜〔要予約〕
日時:1月11日(木)午前10時~正午
場所:三豊合同庁舎(観音寺市)
内容:座談会
対象:発達面で気になる子どもがいる保護者など
注意事項:前日までに申し込みが必要

申込み・問合せ:西讃保健福祉事務所
【電話】25–2052

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU