文字サイズ
自治体の皆さまへ

M’s Information みとよ くらしのおしらせ(3)

4/29

香川県三豊市

■〔くらし〕自殺予防対策事業講演会
うつ病は、日本人の約15人に1人がかかるといわれている身近な病気です。うつ病についての理解を深めるとともに、自分や周りの人のケアについて見直す機会にしましょう。
日時:2月23日(金・祝)
開場…午前9時30分〜
講演…午前10時〜11時30分
場所:市民交流センター
※オンライン配信(ZOOM)もあります。
講師:古新町こころの診療所 院長 朝日宏美(あさひひろみ)先生
演題:「うつ病の理解と対応」
申込期限:2月16日(金)まで
QRコードまたは福祉課へ電話でお申し込みください。
※詳しくは本紙をご覧ください。

申込み・問合せ:福祉課
【電話】73-3015

■〔くらし〕「住まいの耐震化」無料相談会
「住宅の耐震化」の疑問について、経験豊富な市内の耐震対策事業者が答えます。
日時:3月8日(金)午前9時30分〜午後4時30分
場所:危機管理センター
対象:昭和56年5月以前に建てられた住宅の所有者または所有者の承諾を得た人(賃貸住宅も対象)
内容:
・住宅の耐震化についての相談
・補助金申請手続きについての説明
申し込み方法:QRコードまたは建築住宅課へ電話でお申し込みください。
※定員になり次第、締め切ります。
※詳しくは本紙をご覧ください。

申込み・問合せ:建築住宅課
【電話】73-3044

■〔くらし〕令和5年分所得の申告相談は2月16日(金)から3月15日(金)まで
◆所得税の申告
▽確定申告が必要な人
・農業、商業、工業、漁業など事業を営んでいる人
・地代や家賃収入、不動産や株式売却などの所得がある人
・生命保険や損害保険の満期、解約などで一時金を受け取った人
・給与の年収が2千万円を超える人
・1カ所から給与の支払いを受けており、給与所得や退職所得以外の合計額が20万円を超える人
・日給などで働いている、または給与の支払いを2カ所以上から受けており、年末調整を受けない給与所得や退職所得以外の合計額が20万円を超える人

▽確定申告により税の還付が受けられる人
給与所得者で確定申告をする必要がない場合でも、次に該当する人は申告をすると、源泉徴収された所得税が還付されることがあります。
・災害や盗難などにより、資産が受けた損害について、雑損控除を受ける場合
・支払った医療費について、医療費控除を受ける場合
・令和5年中に退職し、年末調整を受けていない場合
・地方公共団体などの特定団体へ寄附をして、寄附金控除を受ける場合 など

◆市県民税の申告
▽「所得税の確定申告」は不要でも、「市県民税の申告」が必要な人がいます
令和6年1月1日現在、市内に住所があり、次に該当する人は、3月15日(金)までに、令和5年分の所得を申告してください。所得がない場合も含みます。
※所得税の確定申告をした人は、市県民税申告書の提出は必要ありません。

▽次に該当する人は必ず「市県民税の申告」をしてください
・配当、不動産、農業、一時所得など給与以外の所得がある人
※20万円以下の場合も必要です。
・国民健康保険、後期高齢者医療保険、介護保険に加入している人
・市営住宅に入居している人
・国民年金の免除申請や児童手当などの受給資格の認定を受ける人
・所得・課税(非課税)証明書の交付が必要な人
・配偶者(特別)控除、扶養控除、障害者控除、寡婦控除、ひとり親控除を受けようとする人
・扶養などの内容に変更があった人 など

◆申告に必要なもの
・源泉徴収票の原本(給与、退職所得、公的年金など)、支払調書の原本(報酬、保険満期など)
・営業、その他事業、不動産などの収支内訳書(通帳や帳簿、品物や取り引きごとの収入、科目ごとの経費などが分かるもの。令和5年中に購入した機械などを減価償却経費で計上する場合はその領収書など)
・マイナンバーカードの写し(カードを持っていない人は、マイナンバー通知書と運転免許証などを持参)
・税務署から郵送されたはがき
・本人名義の金融機関の口座番号が分かるもの
・通帳届出印(所得税を新規で口座振替する人のみ)
・所得控除金額などが分かるもの
・生命保険料、介護医療保険料、地震保険料(旧長期損害保険料)、個人年金保険料、国民年金の支払証明書
・国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料の支払証明書
・医療費控除の明細書(医療費の合計額から、保険や高額医療などの補填(ほてん)を引いた金額を事前に計算してください)
・身体障害者手帳など

◆e-Tax(イータックス)「確定申告書等作成コーナー」がおすすめ!
スマートフォンやパソコンで作成でき、そのままe-Tax(または印刷して郵送)で提出できます。

◆三豊市の所得税・住民税申告相談
日時:2月16日(金)~3月15日(金)平日 午前8時45分~11時、午後1時~3時
※土日、祝日は3月10日(日)のみ、受け付けます。
場所:
住所地・会場…
・高瀬町・三野町(三豊市役所 西館)
・詫間町・仁尾町(マリンウェーブ)
・豊中町(豊中町農村環境改善センター)
・山本町・財田町(山本庁舎)
税務署での申告相談が必要な場合:
・初めて住宅借入金等特別控除の適用を受ける
・亡くなった人の申告(準確定申告)
・肉用牛の申告
・青色申告・消費税の申告
・過年度分の申告
・建物の売買(譲渡所得)の申告
・暗号資産(仮想通貨)の申告
・土地や株式などの売買(譲渡所得)の申告(市では対応できない場合があります)
次の人は税務署で申告する前に、税務課にご相談ください。
・農業に関する減価償却データが市にある人
・国民健康保険税支払証明などが必要な人

問合せ:税務課
【電話】73・3006

問合せ:
・税務課【電話】73–3006
・観音寺税務署【電話】25–2191

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU