文字サイズ
自治体の皆さまへ

さぁ、図書館へ行こう!としょかん日和(vol.52)

30/34

香川県三豊市

市内図書館が、皆さんにおすすめしたい本を紹介します。

■今月の図書館
財田町公民館図書室
【電話】24–8407

◇『めくるめく数学。』
著:
嶽村 智子
大山口 菜都美
酒井 祐貴子
出版:明日香出版社

「数学」と聞いて、学生時代に「この問題を解いて何になるのだろう」と天を仰いだことを思い出す人もいるかもしれません。
この本は、学校でなんとなく解いていた数学が身近な日常生活に生かされ、自然界の中に隠れていることが、イラストで分かりやすく紹介されています。
私たちが目にする花や野菜、ピアノの美しい音などは、まるで数学とは関係がないように思われます。でも、視点を変えて考えると、数学とのつながりが見えてくるから面白いですね。
身の回りにある数学を感じて、より良い生活を送るために、数学を用いて解決する論理的な思考を身に付けながら、楽しめる1冊です。

◇『うつして切るだけ!季節と行事のきりがみ(1)はる』
作:いしかわ☆まりこ
出版:汐文社

あたたかい陽気に包まれて、かわいい動物やきれいなお花の切り紙に挑戦してみませんか。絵が苦手な人でも大丈夫。この本には型紙があるので、折り紙に写して、はさみで切るだけで簡単にできます。
始める前に、はさみの持ち方をチェック。切りやすい持ち方の説明もあります。対象は小学生からとなっていますが、小さなお子さんも、大人と一緒にやってみてください。
春は出会いの季節。お友だちにプレゼントするのもいいですし、お部屋に飾るのもいいですね。ステキな時間を楽しんでください。
また、今回紹介した「はる」以外の季節もありますので、併せてご覧ください。

■図書館ニュース
◇令和6年 こどもの読書週間
4月23日(火)から5月12日(日)は「こどもの読者週間」です。
市内各図書館では、さまざまな展示・企画を行います。
この機会に、市内図書館をめぐって本の世界を楽しんでみませんか。
すてきな本に出会えますように!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU