■〔健康〕高齢者用23価肺炎球菌ワクチン予防接種(定期接種)の対象年齢と接種期間が変更されます
国の方針により、令和6年度から、対象年齢と接種期間が変更されます。
対象者:
(1)満65歳の人
(2)60~64歳で、心臓、じん臓、呼吸器の機能、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障がいで身体障害者手帳1級に該当する人
※過去に接種したことのある人は対象外です。
接種期間:
(1)65歳の誕生日前日から、66歳の誕生日前日
(2)60歳の誕生日前日から、65歳の誕生日前日
※期間外の接種は、任意接種扱いで全額自己負担となります。
予診票発送時期:今年度新たに対象となる人にのみ、予診票を発送します。
(1)65歳の誕生日の翌月上旬
(2)4月下旬または60歳の誕生日の翌月上旬
接種費用:2,000円
※生活保護世帯または市民税非課税世帯の人は、接種時に証明書類を医療機関に提出すると、接種費用が無料になります。
申込み・問合せ:健康課
【電話】73–3014
■〔くらし〕運転免許証を持っていない65歳以上の皆さんへ~福祉タクシー利用券を交付しています
新たに該当する人や交付申請がまだの人は、福祉課または各支所で申請をしてください。
※既に申請済みの人は、再度申請する必要はありません。
対象者:市内に住所を有する満65歳以上の運転免許証(原付含む)を持っていない人(自主返納した・失効した・取得したことがない)
申請に必要なもの(いずれか1つ):
・警察署が交付する取消通知書
・運転経歴証明書
・失効した運転免許証など
利用券交付額:年間8,000円(500円券×16枚)
※交付された本人のみ使用可能です。(同乗は可)
※不正な使用・申請があった場合は、利用券の返還や交付資格を取り消します。
※利用券2枚(1,000円分)を市コミュニティバス回数券と交換できます。バスの乗車時に交換してください。
集団交付について:既に申請済みの人は、3月末に送付する「福祉タクシー利用券の受取について(ご案内)」を確認し、受取場所にお越しください。
申込み・問合せ:福祉課
【電話】73–3015
■〔くらし〕「高齢者等ごみ出し支援事業」をご活用ください
自ら集積所までごみを出しに行くことが困難な人を対象に、自宅玄関先までごみの収集に伺います。
対象者:市内在住で、世帯全員が「要支援1〜要介護5」のいずれかの認定を受けている、もしくは次の交付を受けている世帯
・身体障害者手帳
・療育手帳
・精神障害者保健福祉手帳または自立支援医療受給者証(精神通院医療)
・特定医療費(指定難病)受給者証
収集回数:週1回
※粗大ごみは対象外です。
※ごみが出ていない場合、声掛けによる安否確認を行います。
利用料:1世帯につき、1カ月1,000円
※口座振替
申請先:環境衛生課または各支所
※代理申請も可能です。
申込み・問合せ:環境衛生課
【電話】73–3007
<この記事についてアンケートにご協力ください。>